![riri⁂](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヵ月の娘が寝ぐずりで困っています。寝かせ方のアドバイスやテテオの入眠ナビのおしゃぶりについての情報を求めています。
テテオの入眠ナビのおしゃぶりと寝かせ方について
何度か寝ぐずりについて質問させてもらってます。
現在5ヵ月の娘が2ヵ月ごろから寝ぐずりが出てきて、4ヵ月に入ったあたりから寝ぐずりがひどくなりました。
最近はお昼はずっと抱っこしてユラユラトントンしても寝てくれず、ひたすら泣いて泣き疲れておしゃぶりしてやっと寝るか、そのまま夜まで起きてお風呂入って授乳して就寝です。
抱っこ紐してると割と寝てくれるのですが、抱っこ紐を使わずに寝かせてあげられるようになりたいです。
1、何かいい寝かせ方はありませんか?
こうしたら寝るようになったよー!とかあったら教えて下さい( ´∵`)
2、テテオの入眠ナビのおしゃぶりが気になってます。
使っている方いますか?すんなり寝てくれますか?🙌🏻✨
今はピジョンのミニーちゃんのおしゃぶり使ってます。
嫌がる様子はないのですが、入眠ナビって書いてあるのが気になってしまって…😅
テテオに変えたら寝るようになるかなぁなんて思ってます。
どちらかのみの回答でも大丈夫です!
よろしくお願いします😂🙌🏻
- riri⁂(9歳)
コメント
![みんみる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんみる
私は最初にテテオの入眠ナビのおしゃぶりを使ってましたが、形が気に入らないのかすぐに、吐き出してしまい抑えとかないとダメな状態でした...
しかし、哺乳瓶もピジョンということもあり、ピジョンのミニーちゃんのおしゃぶりを使いだしたら出すことなく最初からこっちにしとけば、良かったと思っています(*ˊૢᵕˋૢ*)
私は完ミなので、哺乳瓶のメーカーと合わせたらフィットしてくれましたが、もしいま使ってるものがイマイチなら1度試してみてもいいかもしれません(ˊo̶̶ᴗo̶̶`)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
テテオのおしゃぶり使ってます!
うちの子はだいたい寝てくれますよー。
眠たいサイン(目をこすったり、うつ伏せでウトウトしたり)がでたら、すかさずおしゃぶりをあげて抱っこしてユラユラかバウンサーに乗せると寝てくれます(o^^o)
最近は夜泣きも始まったので助かってます。
あと、テテオ使う前はピジョンの新生児用を使ってました☆
-
riri⁂
テテオ寝てくれるんですね!!
おしゃぶりして抱っこしてユラユラすると寝てくれるなら試してみる価値ありそうですね✨
ピジョンからテテオにして寝てくれるなら尚更試してみないとですね😁🙌🏻
テテオのおしゃぶりは二種類ありましたが黒いやつ使ってますか?💦
7ヵ月だと夜泣きが始まるんですね😲
うちの子はまだないので覚悟しておきます😅- 7月1日
-
riri⁂
うちの子にも試してみます!
写真ありがとうございます\(^o^)/
助かりました😂💓- 7月1日
-
退会ユーザー
試してみてください♡気に入ってくれるといいですね!
- 7月1日
みんみる
あと、寝かせ方ですが、私も試行錯誤の毎日で娘も抱っこしないと寝てくれないため、体重も日々重たくなってきたので困ってましたが、クロス型の抱っこひもでスクワットしてトントンしながら寝かせると一瞬で寝てくれます。そして、爆睡したかなと思う頃にそっと抱っこひもからはずしてます(*´ω`*)
夜はベッドですぐ寝てくれるんですが...
抱っこの仕方などは日々模索中で旦那は抱っこのバリエーションがあるのか私より昼間寝かせるの早いです( ˃ ⌑ ˂ഃ )
大変ですが抱っこしたまま駆け足したり縦揺れ横揺れなど、色々試してみてもいいかもしれません(*´╰╯`๓)♬
長々とすみません(´;ω;`)
riri⁂
テテオは吐き出してしまったんですね( ´∵`)
完母なので哺乳瓶は使ってないのでどこが合うのかは分からないんです(´._.`)
今おしゃぶり使えてるならそのままの方がいいんですかねぇ…
riri⁂
寝かせ方までありがとうございます!
みんみるさんも抱っこ紐で寝かせてるんですね!
うちの子も夜は授乳したらすぐ寝てくれるんですけどお昼寝は寝つくのが下手みたいで(;_;)
旦那様が寝かしつけてくれるの羨ましいです!いい旦那様ですね👏🏻💓
揺れ方変えてみたりして寝かせられるよう頑張ります!
ありがとうございます☺️✨
みんみる
1度でまとめれば良かったものの長い文章でまとまりなくなってしまい、すみません( ˃ ⌑ ˂ഃ )
あわないおしゃぶりは吐き出してしまうみたいですが、気になられてるのなら500円ぐらいですし試してみてもいいんじゃないかなと思います(*´ω`*)
抱っこひもかなり重宝してます!(笑)
お腹の中にいた期間が長いので抱っこから降ろされると、なんで置いていかれるの?とお腹の中にいたときのように一緒にずっといたいと思うようです(*ˊૢᵕˋૢ*)それを調べてそうなんやぁと思ってからは抱っこして欲しいだけ頑張ってあげようと思いました(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
でも、無理なさらず楽できるとこは楽してお互い育児頑張りましょうね(*´▽`)ノノ
riri⁂
いえいえ!大丈夫ですよ☺️
回答してくださりありがとうございます💕
そうですね!
やってみないと分からないですもんね( ¨̮ )
セールになってたので今のうちに買ってきます!\(^o^)/(笑)
抱っこ紐でしか寝かせられないの?って義母に言われて気にしてましたが、その言葉を聞いたら抱っこ紐だろうといっぱい抱っこしてあげようと思いました( * ˊᵕˋ )💓
ありがとうございます♡
無理しすぎず適度に頑張ります✨
みんみる
初めてグッドアンサー貰いました!!
ありがとうございます!!
riri⁂
初めてなんですね♡
良かったです☺️
こちらこそありがとうございます!
助かりました🙌🏻💕