
同じ月齢のお子さんは1人遊びで過ごしていますか?息子はママにべったりで、ぬりえやシールブックも続かないので困っています。
来月1歳11ヵ月になる息子についてです🙌
同じぐらいの月齢のお子さんはお家でどのように過ごしてますか?
保育園は通っておらず、コロナ+梅雨でずーっと家で過ごしてます😭
1人遊びが出来れば良いのですが、TVも見ないし、ずーっと私にべったりでおもちゃで遊ぼうとするので、私の時間がなかなかできず。。
唯一、ケータイだけは黙々と1人で触っています。
皆さんのお子さんは1人遊びで過ごしてますか?
やはり今の時期はママにべったりで遊ぶのが普通なのでしょうか?
飽き性のようで、ぬりえやシールブックも続かないので困ってます😂😂😂
- ママリ(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
下のお子さんが小さいとできることも限られてますよね😭
うちはほとんどテレビ、相手できたらお絵描きなどです。あとはお風呂場に水ためて水遊びしてもらってます😊

退会ユーザー
まさにうちの双子もべったりです💦
私が家事とかで構ってもらえないと分かればそれぞれで遊んでるのですが、近くに来ると抱っこ抱っこの攻撃が開始されます。
Eテレも最近効果なし😱
うちはご飯作ってる時は、最近はまってるアンパンマンのテレビを見せてます。
後はすべり台とか、チラシビリビリ、玄関先でシャボン玉、塗り絵、三輪車(室内)、階段の上り降り、とかで何とか繋いでる感じです😵💨
でもぺこちゃんさんのお子さんと同じで飽き性なので、飽きたら抱っこ!と言ってきます。
しんどいですよね…😵
-
ママリ
双子ちゃんなんですね♥️♥️😍
べったりな時期なんですよね😂💓嬉しい反面、しんどいですよねww
繋ぐって言葉がうちもぴったりです💦次から次へと遊び繋いでいて、、🤦♀️- 8月3日

退会ユーザー
うちも赤ちゃんの時から一人遊びしなく、テレビも見ないです😭
今はべったりというか、私と何かを一緒にしたいらしく、一緒にやろう一緒にやろうとすぐ呼ばれます、、
なので料理、洗濯、家事も全部一緒にやっています😊
上がっている中で他には、おままごと、パズル、粘土ですかね〜🤔
一人遊びできる子や、テレビみててくれる子うらやましいですよね😣💦
-
ママリ
お料理も一緒に出来るんですね❤️❤️🥺
うちはお料理は無理そうで、、
粘土遊びまだ試してないのでやってみようと思います!✨✨- 8月3日
ママリ
遅くなりました💦💦
テレビを見てくれるのが羨ましいです😭💓
お風呂場の水遊び思いつかなかったので、早速試しました!✨🥺
凄い効果的で、ひたすら遊んでくれました💓💓
教えて下さりありがとうございました!