
コメント

ママ
一人目の時は9ヶ月くらいまでありました!
授乳の体勢や子供の重さに慣れないのと寝るときのあれこれでずっと身体痛かったです😭
二人目は一切なくて、人の手をかなり使い負担をかけないようにしました💦
ママ
一人目の時は9ヶ月くらいまでありました!
授乳の体勢や子供の重さに慣れないのと寝るときのあれこれでずっと身体痛かったです😭
二人目は一切なくて、人の手をかなり使い負担をかけないようにしました💦
「子育て・グッズ」に関する質問
お子さんはご飯を3食しっかりがっつり食べますか? 息子は食べる事は好きですが、よく食欲がない〜とかでお昼ご飯はいらないといってあまり食べません。朝と夜も食べる量の差があります。食べムラ?になるのでしょうか? …
貯金を使ってでも子供との時間確保を優先するか、現状維持するかで悩んでいます。。 子供が私と離れたくなくて、保育園に着くと泣いています。保育園には1年近く通っていますが、理解できるようになったからか、最近よ…
姉妹希望だったけど2人目は男確定🥲 一姫二太郎です。前向きな言葉いただきたいです。 姉妹希望の理由は,私自身兄2人、イトコも男ばかりでした。周りの姉妹は大きくなってもママ友無しで子供同士で会わせてたり羨ましい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
よかった!私みたいに長い方いらっしゃるんですね😂
こんなに長引くの!?と他に原因があるんじゃないかと心配になってきてたので投稿してみましたが、長いですがいずれは治るのなー?と期待が持てました🤗
ちなみ、何か対策などされたりしてましたか?
私も一人目です😂二人目だと勝手が分かってきて動きもスムーズになったりしたんでしょうね😆