コメント
ゆか.+*:゚+。.☆
5ヶ月位になると、やっと!子どもが可愛くなってきますよね♡わかりますッッ!!
ご参考までに.+*:゚+。.☆
私は授乳だったので、ミルクは余り気にせず飲ましてました。
朝は、遅くても8時半までには起こしてました。
それから、10時くらいから朝寝1時間
14時位から昼寝1時間半くらい??
お風呂は、18時半で、出たらそのまま寝室へ。授乳して20時には寝てましたかねぇー。
ゆか.+*:゚+。.☆
5ヶ月位になると、やっと!子どもが可愛くなってきますよね♡わかりますッッ!!
ご参考までに.+*:゚+。.☆
私は授乳だったので、ミルクは余り気にせず飲ましてました。
朝は、遅くても8時半までには起こしてました。
それから、10時くらいから朝寝1時間
14時位から昼寝1時間半くらい??
お風呂は、18時半で、出たらそのまま寝室へ。授乳して20時には寝てましたかねぇー。
「生活リズム」に関する質問
生後7ヶ月です。夜だいたい0時と4時頃泣いて起きるので授乳してます。 で、朝7時半には起きるので8時に授乳してます。 たまーに、4時に起きなくて6時に泣いて起きることがあるので授乳するのですが、そのあとなかなか寝…
保育園通い始めるのですが、 すごくよく寝る子です。 保育園だと朝寝はなく、お昼寝時間2時間だそうで、寝不足にならないか心配です。 よく寝る子は保育園に通っても寝不足などにはならず、生活リズムに慣れてくれるので…
1ヶ月検診 相談というか吐き出させてください、、 明日死産後の1ヶ月検診でとても不安です。 20週で死産となりました。 胎盤を検査に出しているそうですが異常が無いか、 子宮は元に戻っているか、妊活は再開できるのか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ここ
コメントありがとうございます!
産まれてすぐ親バカ発揮しちゃってるんで
やっと可愛いというか、ずっと可愛いです❤️(笑)
朝は5時頃起きて8時〜10〜11時くらいまで寝るんです😪
少し遊んでいつもなら3時ころ眠くなるんですが
今日は1時くらいに寝てしまって💦
あら?寝すぎ?と心配になりました😅
やっぱりお昼寝って1時間半くらいですよね!
ありがとうございます!