
毎日嫌いな人と2人で仕事。愚痴をSNSで見て我慢の限界。対立するか我慢するか悩む。逃げたくないが上司に迷惑かかるのも心配。
生理的に無理なのかな…?
嫌いな人と毎日2人だけで仕事。
週一あるかないかで他の人と仕事できるけど
それ以外は毎日嫌いな人と2人。
向こうに愚痴をタイムラインに吐かれてるのも
知ってて笑顔振りまくのはもうそろそろ限界。
丸3ヶ月、毎日のように更新されるタイムラインを
全て流してきてた。仕事へのだらしなさの愚痴。
自分勝手な考え方の愚痴だったから口を出さないように
頑張ってきたものの、
とうとう画面いっぱいの完全に私だ!って
ほどわかりやすい愚痴をタイムラインに投稿。
隠してるつもりなんだろうけど、全て見えてます。
みなさんならはっきりと言いますか?
それとも穏便に済ませるために何を言われても我慢しますか?
何が大人で何が正解なのかわかりません。
何を言われても何をされても我慢ってそれは逃げにも聞こえてしまうし、言われっぱなしじゃ気が済まない性格もあり
我慢してたくない。
けど派手に対立したら職場の上司たちに迷惑がられるのかな…
前に投稿した相談です📷
- はじめてのママリ🔰

はじめての🔰
人間関係の悩みは尽きないですよね💦
両方読んで感じたのは
少し振り回されてしまっているのではないでしょうか
仕事を覚えてもらう、がだんだん
相手を変えよう!なんとかしよう!
として頑張りすぎてはないですか?
ミスは相手の責任であり全部が主さんのせいではないこと、上司にフィードバックをしてできるできないのポイントを伝えること
すべき事は実は簡潔だったりもします。
相手の投稿は相手にとっては嘘ではないので反論しても平行線なので
ほかっておけばいいとおもいますよ
相手の領域です
ズカズカ踏み込んでかき乱すとめんどくさい事になると思います💦

yyi.
私ならハッキリ直接言います!
タイムラインに自分の愚痴を毎日のように書かれるぐらいなら直接言ってくれと思いますしきっとその方は言えないから書いてるんでしょうけど見てるこちらとしては気分の良いものではないですよね。
それなら非表示にするなりも出来ますしね😅
ずっと我慢する必要はないと思いますもうじゅうぶん我慢されてるのではないですか?
それで大人な対応ではないと思われてもずっと言われ続けられるぐらいなら私は大人でなくて構いません。
ただ、言い方は大事かなと思います😞
-
はじめてのママリ🔰
同じ考えの人がいて安心しました😞
仲良くなりたい、喧嘩して心の内を話し合って打ち解けたい。なんてさらさらありません😅
かと言っても仕事を円滑にするためには笑ってないといけないのかな。とも思ったり…
タイムラインにいいね!を押しておきます。
そのあとは謝罪するのか流すのかは本人に任せます。
私も大人じゃなくていいやと思えました😞ありがとうございます🙇🏻♂️- 7月29日
-
yyi.
仕事となるとやはり仲が悪くピリピリしてるよりほどほどに仲はいい方が上手く仕事は回っていくとは思います😭
仕事だけの付き合いだと割り切るか ですね。
謝罪してきて二度と見える所にわざわざ書かない事を祈ってます🙏🏼- 7月30日
-
はじめてのママリ🔰
もうお互い仕事だけの付き合い、それ以外は会話も何もない。連絡も店を通してもらう。など割り切ってくれると逆にありがたいです。
向こうの悪口を見えてる私と、それを知らない彼女とじゃ接し方や捉え方にすれ違いが生じるので割り切りたいですね。
でも息を合わせないとうまく回らない仕事でもあるので、難しいところですが、もう彼女との日は息よりもクレームなければいいと思って仕事しようと思います。- 7月30日

🐰
とりあえず上司に相談するのもいいかもしれないですね💦
私相談しないで本人に言ったことありますけど!

ママリ
こちらが愚痴りたい案件ですね…。
笑顔を振りまかなくて良いんじゃないですかね🤔
タイムラインについては、私なら見ないようにします😅
仕事に関してのみ目に余るなら我慢せず話しますがプライベートでなに言ってようが関わりたくないです…😌
こちらがきっちり教えているなら、ミスはその方の責任ですし、伝えても改善しないなら上司にあげるしかないですが、、上司も対応してくれないとしたらきついですね😢
-
はじめてのママリ🔰
人が足りてないというより、
平日は2人で回すため、勤務条件からして彼女との2人きりになってしまうんです。
なのでシフトをどうこうするのは避けがたく、何度も愚痴っぽくは店長に言いました。そのあと店長にはもう私は彼女と少しでも時間共にしたくないので残業はどんなに忙しくてもさせません。今日も早上がりさせました。それでいいよ。としか返事はもらえなかったのですが、
店長は私が彼女を嫌いなことは承知済みです。
シフト変えられないため、それ以上言えなかった店長の気持ちもわからなくないです…- 7月30日
コメント