
毒親気味の実母が孫に過干渉で疲れている。距離を置くべきか悩んでいる。同じ経験の方いますか?
実母が毒親気味で最近重いんです…。
コロナ自粛でやることがないのか、毎週毎週孫へ手作りの洋服や食品、おもちゃなどを送ってきます。。
ありがたいと思うべきなのかもしれませんが、荷物が毎週届いて、それに対して嬉しいだのありがとうという連絡をして、届いたおもちゃや洋服を娘が気に入ってるかなどを報告したりと…もう疲れてきました。。
産後から距離が近くなっていたのでこれを機に距離をおこうかと考えていて、なんだか心がずっとモヤモヤ鬱々としています。
同じように毒親が孫に過干渉だという方いらっしゃいますか?😂やはりフェードアウトするのがいいのでしょうか…?!
- はじめてのママリ(6歳)
コメント

🌈ママ 👨👩👧👦
お母さんに毎週のように送られるとこちらもお家が広くないし置くところもないからいらないよと伝えてみるのはどうですか?
うちの姉は母が色々してくれるのが嫌らしくていらないとハッキリ言ってるらしいです😭
私はしてもらえたらなんでも嬉しいタイプなので断りませんが笑

ママリ
お母さんお仕事はされてないんですか?やっぱり暇で孫のために色々考えての行動でしょうけど、結局は自己満足ですもんね😫
義母よりは実母さんの方が言いやすいと思うし、強めにもう送らなくていい!と伝えてみては?
それでも送ってくるなら届いても連絡しないですかね💦いらないものはメルカリへ🤣

mimi
わかりますよ〜
わたしの実母もそんな感じで、使ってみた感想とか聞かれるし、お礼を言ってほしそうにするので、こっちは頼んでない。。と思ったことは数しれず😅
とはいえ、もう少しお子さんが大きくなったら時々頼りにすることも出てくると思うので、ここは穏便に、荷物を受け取ってお礼のLINEをするロボットになったつもりで(笑)孫フィーバーが過ぎ去るのを待ってみてはどうでしょう。
ちなみにわたしの場合は手作りの服系はしばらく家に置いた後に、ダンボールにまとめて寄付しました😅冷たい娘でごめんなさい〜笑

六花
うちも過干渉タイプの毒親です💦頼んでない、やんわり断ってることをやるくせにお礼言わなかったり自分の気に食わない態度だとすぐ不機嫌になります。だったらやるなよ…と思ってしまう。
ようやく里帰りが終わって自宅帰って毎日忙しいのに相手するのがめんどくさいので、これを機に距離を置きます!

六花
フェードアウト方法は電話に出ない、LINEをすぐ返さない、その日の夕方とかに「ごめん、今日忙しかったから電話できなかった。最近毎日バタバタでさ〜」と返信。これを数回やって連絡頻度を一気に落とします笑
はじめてのママリ
お姉さん、素敵です!やんわり伝えても「いらなかったら捨ててくれ」「私が孫に贈りたいだけだから」と聞いてくれなくて。。
🌈ママ 👨👩👧👦
めっちゃわかりますよ!
姉からたまに愚痴聞きます笑
うちの母もいらんかったら捨ててよとよく言うらしいです笑
姉は捨てるのもめんどうやから置いてかんで持って帰りって言うみたいです笑
おもちゃは義理の親からもらうのでもういっぱいやからいらんよ
買ったら怒るよ!と言ってるって😂
私は母と服の趣味も合うしケチなのであんまり買い物しないのでありがたくもらっちゃいます💦
性格によりますよね😢
はじめてのママリ
愚痴る相手がいて、羨ましいです!!笑
そうなんですよね、もらったものを捨てるのはなんだか悪いし、捨てるほどでもないしなぁ…とモヤモヤ…!
そこで私が断ると母が可哀想だと思ってしまうのが、毒親たる所以なんだろうなぁとも!ただのプレゼントしたがりではないんだろうなぁ、と。