※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mmam
子育て・グッズ

来年の入園で1歳児と3歳児クラスに応募予定。同じ園が希望だが、落ちた場合別々になるか心配。小規模保育園について知りたい。上の子を通常保育園、下の子を家庭保育園や小規模保育園に入れた経験の方の意見を聞きたい。

来年4月入園で
1歳児クラスと3歳児クラス応募する予定なんですが
1番のベストは2人おなじ園がいいんですが
もし落ちてしまった時別々になりますよね(;´・ω・)

そこで小規模について聞きたいんですが、、

上の子を普通の保育園
下の子を家庭保育園または小規模保育園
に入れてる方、または入れていて
再申請した方どんなんじですか???

最近では小規模も有名と聞くので
送り迎えなど問題はないんですけど
第1希望だけ上の子と合わせてみて
下の子は第2と第3を小規模にしてみようかと
迷っています😫😫

文章がめちゃくちゃですいません💦

コメント

ハルノヒ

去年、1歳児クラスと3歳児クラスで新規申請しました😀保育園激戦区に住んでいるので、新設園でもない限り姉弟同じ保育園に決まる可能性はほぼゼロだと覚悟してくださいと言われました😂3歳児クラスの募集枠自体が少なく、上の子が年少の年度で待機児童になるのは絶対に回避しなきゃと思い幼稚園も併願しました。下の子は幼稚園との距離最短の小規模保育を第一希望に書きました。
結果、上の子は保育園内定出たものの、下の子とも違う家から遠いところになってしまったので辞退しました。最終的に、上の子幼稚園下の子小規模保育になりました。
他の保育園の経験がないので比較できないのですが、小規模保育はとてもいいです!こじんまりしてる分先生の目が行き届いていて、どの先生も園で起こったことを把握していて、息子のこともよく理解してくれています。こういうアットホームな環境だからか、保育園に慣れるのも早く体調を崩したり夜泣きが発生することもなく通っています。ちなみに卒園後は提携園があるので心配要らない感じです。息子は上の子と同じ幼稚園に進む予定です!
保育園の募集状況、距離感、点数など総合的に見て、小規模園を希望上位に書くのは戦略としてアリだと思います😊