※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

4歳児クラスの定員について教えてください。3歳児から4歳児に上がる際に定員が増えるか、岡山の保育園の定員状況について知りたいです。

4歳児入園の定員について

子どもが今3歳で、転勤のため保育園の途中入園を申し込んでいたのですが、認可は落ちてしまいました。
ひとまず認可外に預けることにしたのですが、遠いのと同じ年齢の子が少ないので出来れば認可保育園に入れたいです。
今申請を出してる人のなかでは点数が5番目くらいなので、少し空きが出たとしても今年度の途中入園は厳しそうです。

3歳児から4歳児クラスにあがるときに定員は増えるものでしょうか?
もし増えるなら来年の4月入園で希望があるかなと思うのですが、、もし定員増えないのだとしたらずっと認可外になるのかなと不安です。

希望は岡山の大元ちどり保育園、鹿田認定こども園あたりで考えてます。
こちらの保育園でも、県外の他の保育園でも、3歳児と4歳児の定員数が同じかどうか参考までに教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

コメント

ままた

私のところは3才以上のクラスからは
定員は変わりません。

でも強いて言うなら
保育園から幼稚園に切り替えたいというご家庭が1人2人…毎年いるのでそのタイミングで運良く入れたら
いいかなって感じです!

  • もも

    もも


    変わらないんですね🥲
    幼稚園切り替え、転勤などで少しでも空くといいのですが、、
    情報ありがとうございます😊

    • 6月24日
tama

別の県で保育士してますが、どこの園も1〜5歳児は定員が同じ園ばかりでした。
引っ越しなどお家の都合で退園する子も年に1人いるかいないかって感じですね💦
なのでホントにタイミングと運です!

  • もも

    もも

    そうなんですね🥲
    転勤前の園も定員同じだったような、、
    ほんとタイミングと運ですね、祈ります!!
    ありがとうございました😊

    • 6月24日