![✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那がバツイチで養育費の差し押さえ手紙が来そう。少ない養育費で家を買ったことに元嫁が不満。給料差し押さえ経験者いますか?裁判は大変でしょうか?職場に影響ありますか?
旦那がバツイチです。
養育費の事で今日裁判所から
手紙が届くみたいです。
きっと給料差し押さえだと
思います。
少なくても養育費払ってたのに。
確かに少ない養育費で、私たちが
家を買ってるのが面白くないって
ことだとおもいます。
ごもっともです。
ただ家を購入したからって
アパートで住んでたときと
出てくお金は変わらないのに。
こんなんも言い訳なんですよね。
給料差し押さえされた方いますか??
裁判めんどくさかったですか??
その後職場に旦那さんいられますか??
生活できてますか???
はあ。元嫁が憎い。
- ✩(5歳8ヶ月)
![nari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nari
そんなんだから旦那様は別れたんでしょうね😂
面白くないかもしれないけどもう家族じゃないし、確かに子供とは血は繋がってるけど、未だにゴタゴタ言ってるとか暇なんですかね😂
![まいきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいきー
すみません。質問の回答ではないのですが…
決められた金額を払っていたのに手紙が届くということですか?
![ゆーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーちゃん
養育費払ってるのに差し押さえですか??
決めた額払っているのなら、いきなり差し押さえはないと思いますよ??💦💦
![mai.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mai.
むしろ減額の申請してやったらいいですよ😣!
![あゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆ
養育費払ってるのに給料差し押さえとかあるんですか?
毎月ちゃんと支払いしてれば大丈夫な気がしますが😢
離婚される際に金額を決めてなかったんですかね?
うちの旦那もバツイチで養育費払ってます。家も何年後かに買いたいなぁって話してます。家買ったくらいで差し押さえとかきたら嫌なんですけど💦
-
✩
私と旦那が付き合う
ちょっと前に減額して
もらったみたいで、その後
私たちが結婚して、家を購入
などしてるからだと思います。
家買うならちゃんと払えって
ことなんだと思います。
バツイチって想像以上に
難しいです。- 7月29日
-
あゆ
結婚して減額してもらって家買ったわけじゃないのに💦
減額してもらった理由にもよるんじゃないのかなって思いました。
でも決められた金額を毎月払っていればいきなり差し押さえにはならないと思いますけどね。裁判所で減額の金額決めたんですか?
確かにバツイチって難しいですね。うちは前の奥さんとは全然離れてるんでこっちの状況はわからないので安心ですが、実家に帰った時はちょっとビクビクしてます😢- 7月29日
-
✩
減額は口約束みたいです。
なので、今までの分請求
されるんだと思います。
公正証書があるので。
私たちも離れてるし、
何年も会ってないから
もう関わらないのかと
思いきや、子供が進学したから
部費代など折半しましょうと
連絡がきて、40万請求
されての今にいたります。- 7月29日
-
あゆ
口約束だと厳しいかもですね💦
うちは入学、卒業などの大きなお金がいる時に絶対請求してくるような人だったらしく金額を決める際、そういう節目で請求されないように20歳まで払うと決めたみたいです💦
養育費の差額は払わないといけなくなるかもですね😢でも進学とかのお金は決めてなければ払わなくていいと思いますけど。- 7月29日
![めーちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めーちん
うちの旦那も口約束で給料に見合わない養育費払ってますよ!元嫁の方が収入倍以上あるのに😅
子どもに会わないからといって、元嫁が実家に怒鳴り込みきましたよ😅💦
給料差し押さえだと思うということは確定ではないですよね!?
もしかしたら、養育費増額調停とかじゃないですか?💦
うちは養育費の減額に応じないから、減額調停申請しましたよ!元嫁は外車乗って、家買ってたんで😃
-
✩
確定ではないです!!
減額調停してどーなりました??- 7月29日
-
めーちん
ならやっぱり他のことだと思いますよ‼️
差し押さえなんかされないと思います✨
まだ1回目が終わったばかりで、お互いの年収からみて、確実に半分以下になるのに元嫁は「絶対に応じません。増やしてほしいぐらいです」といったそうです。子どもが20歳になるまでで国立大行かせるから増やしてだそうです😅
離婚時に家賃や税金滞納など負債すべて旦那がもち借金、元嫁がスナックするからと開設費まで旦那の親が払ったと。そして最近督促状がきて旦那の借金150万。養育費払えず10年前から借金。その借金は私が返済しました💦
なんか養育費払うのは当たり前とかいうけど、こっちの生活もあるのに減額に応じない元嫁には腹立ちます。私が産休育休中はずっと私の貯金崩して生活してます。
愚痴ですみません😅- 7月29日
-
✩
そうだといいですが😞
めーちんさんに関わりない
っちゃないのに支払い
してすごいですね😞
酷い元嫁ですね、、、
私も思います。
旦那は会う気はないですが、
子供にも会わせないくせに
お金ばっかでほんとつかれました。
こっちにも生活あるのに。
そっちの子供だけじゃないのに
バツイチって大変ですよね。- 7月29日
-
めーちん
全くかかわりないですよ!
いっそ息子に会えるなら言ってやりたい。「あんたの養育費私が払ってるようなもんだから」と。
私は元嫁をアバズレ、疫病神と思ってます💦
どっちの子どもも旦那の子どもなんだから、子どもたちに平等の養育費にしてほしいですよね😭
バツイチ大変です😅
旦那も結婚前は子ども一人で養育費払ってないといってたのに、結婚したら、元嫁との間に他に認知してる子どもがいるから子ども2人、養育費払ってる。といってきました💦
知ってたら結婚しなかったのに…- 7月29日
-
✩
公正証書とかつくって
たんですか??
元嫁は、なんでも公正証書に
基づきを、、、って
言ってきます💢
7月31日までに
住所を教えてと手紙がきて、
旦那が相談したくて、元嫁に
昨日電話したら、裁判所から
手紙がくるからよく読んで
ください。と切られた
みたいです。
もう意味がわかりません。
旦那も若い頃に離婚して
公正証書とかの存在すらも
忘れてたのが1番悪い
ですが、、、- 7月29日
-
めーちん
うちは一切ないです!
すべて口約束です!
住所教えてもらえず、公正証書には記載があるのに…
ってやつですね😅
ウザいですね。。。
てかいつまでも元夫に執着するなと思います💦
うちの元嫁もですが…!- 7月29日
コメント