※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

今年初めてゴキブリを見て驚いています。築年数の浅いアパートでもゴキブリは出るのでしょうか。

ついに我が家にも今年初のゴキブリがああああ泣
きもくてやばい(._.)

ゴキブリでない家とか存在するのでしょうか、、、。せっかく築年数の浅いアパートに越してきたのに(._.)

コメント

はじめてのママリ🔰

築4年のマンション(4階)に5年間住んでいましたが、ゴキ見なかったですね🤔その後に新築のアパート(3階)に越したら1年目の夏に出ました😫今のマンション(6階)でもまだみてないです!

  • ママリ

    ママリ

    リッチとかにもよるんですかね泣

    • 7月28日
R4

実家と、
一人暮らしでアパート3箇所、
賃貸一軒家、
今はマイホームですが、
ゴキブリ見たことないです🌟

  • ママリ

    ママリ

    えー!!なぜですか!!すごすぎます!

    • 7月28日
5児mama🤍

団地、新築アパート二軒、マイホームどれもありがたいことに
見たことないです😃
見たくもないので、出ないことを
願うばかりです🥺

  • ママリ

    ママリ

    なぜ皆さんでないんでしょうか、、、笑
    もうつらいです。別に家汚いわけでもないのに笑

    • 7月28日
  • 5児mama🤍

    5児mama🤍

    周りの環境もあるとおもいます😱💦
    たとえば、おとなりさんが
    ごみを外においてるとかでも
    くるでしょうし💦

    • 7月29日
  • ママリ

    ママリ

    周りがたんぽと用水路の田舎なのででないことなんてないですよね( ; ; )

    • 7月29日
イチゴ

8階だと蚊もいなかったですが、一軒家に引っ越してから虫だらけです😱
まだ住んで1ヶ月なのでゴキが出ないかソワソワします💦
旦那が引っ越してすぐに家の周りにゴキ対策を買ってきて置いてました🤣効果ありますようにー‼︎

  • ママリ

    ママリ

    私もゴキブリ対策よその家よりしてるはずなんですが、、、、でました(._.)

    • 7月29日
deleted user

実家で見ちゃいました😅
わりとよく出ますw

うちは新しいですが、旦那がゴキブリ嫌いすぎるので生ごみ処理機買ったり、まめに掃除したりゴキキャップも屋外につけたりして徹底しています😅

このままでないといいなぁと思います😂

  • ママリ

    ママリ

    ゴキブリきゃっぷ屋外につけてます(⌒-⌒; )規定よりやや多めに💦

    生ゴミ処理機買おうと思ってるんですがどうですか??

    • 7月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    アパートだと自分ちが気をつけてても上とか両隣が汚かったりすると寄ってきちゃうときいたことあります‥!

    生ごみ処理機結構、便利ですよー!生ごみ特有の匂いから解放されましたし、乾燥してるので新聞紙にくるんで、捨てるのも楽ちんです☺️

    • 7月29日
  • ママリ

    ママリ

    ですよねー💦

    ちなみにどのメーカーのつかわれてますか??Panasonicかパリパリキューブで迷ってて

    • 7月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も、その二択で迷いましたが、パリパリキューブにしました!
    大きさも、そんなに邪魔にならずで満足です☺️
    ライトと、ライトアルファというのと二種類あるみたいで知らなくて、うちは節電モードとかないやつ買ってしまいました😱

    • 7月29日
  • ママリ

    ママリ

    Panasonicかなり高いですもんね!!パリパリキューブで問題なさそうならそっちにしようかなあ🤔

    節電モードとかあると便利ですね!ありがとうございます😊

    • 7月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    パナソニック高いですよね💦
    うちは、パリパリキューブで充分でした!
    ライトの方は、節電モードない代わりに両多めモードがあるみたいです👍

    是非検討オススメします(^^)

    • 7月29日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!パリパリキューブにしますー!

    • 7月29日