
マジクソな旦那私がご飯の用意をしてるとき、子どもの相手をしてもらっ…
マジクソな旦那
私がご飯の用意をしてるとき、子どもの相手をしてもらってたんですが、狭い家で走り周り扉で頭をぶつけました。
いつも旦那は遠目でしか見ないのし、注意することもありません。
すごい大きな音だったので、見に行くと、子どもは大泣き(少々痛くても泣かない子です)旦那はと言うと、心配するどころか走るからやんと…。
一応、打ったとこはさすっていたので、まだマシかも知れませんが、その後も心配する様子はありませんでした。
当初は少し赤くなっているだけでしたが、1時間後ぐらいに見たら、赤く腫れていました。
頭打ってるし、小児科に行こうかどうか話すと、いってくるか?と、呆れて物も言えませんでした。
しかも診察時間終わってる…
終わって15分ぐらいだったので、ダメ元で行ったら、先生出てきてくれて診てもらえてほんとよかった。
このぐらいなら大丈夫だと思うけど、この後、何十回と吐かなければ大丈夫
明日、めっちゃ腫れてたら、脳外科紹介するから来てと言ってもらい、安心できました。
旦那に見ててもらってこれで2回目の怪我
前回は唇切ってたし、長時間の子守は任せられない。
- はじめてのママリ🔰
コメント

🔰はじめてのママリ
痛かったでしょうね😭💦
でも病院でも見てもらえてよかった。このままだったら心配で寝れないですよね😢少し切れてる?感じですかね。傷になってる場合はダメですけどぶつけただけだったらすぐに手のひらで押してあげた方がいいみたいですよ!たんこぶになるの少しは抑えられるみたいなので!

ゆか
小さい子供が走り回ったら、絶対に目を離しちゃだめですよね。なにするかわからないし、どこでこけるかもわからないし。人の旦那さんですけど、頼んどいて怪我させるのは腹立つし、親としてはちょっとどうかと思います。面倒を見てて、怪我してしまうのは仕方ないことだけど、そうじゃないと、想像しただけでむかつきますね🙄よっぽど角とかにぶつからなければ、大丈夫だとは思いますけど、子供が大泣きしておでこ赤くなってたら心配しますよね。お子さんが寝てから旦那さんにちゃんと言ったほうがいいと思いますよ。打ち所が悪かったらどうなってたかわからないですし。今後もこういったことがあると不安ですしね。
-
はじめてのママリ🔰
ほんとそうですよね!
いつも遠目でときにはテレビや携帯に夢中で様子を見ようともしません。
私が遊び相手してようものなら、自分はソファーに座ってテレビか携帯。
角で打ったら、これぐらいじゃ済まないですよね。
想像しただけで痛々しいです。
さっき旦那に誰のせいでこうなったと思う?って聞いたら、◯◯(子どもの名前)。
もう、怒るの通りこうして、ほんと呆れます。- 7月28日
-
ゆか
普段仕事で子供見てないんだから休みの少しの時間くらい見てくれてもいいのにと思いますよね🙄そんな長時間誰も頼んでないのにって🤢
子供のせいにするのはアウトです🙅♀️小さい子が怪我するのは親の監督不行届きです🙄- 7月28日
-
はじめてのママリ🔰
たった15分程度でよく怪我させたなと思います。
そうですよね!
今朝も怪我したとこ気にすることもなく、何事もなかったかのように普通にしてる旦那にイライラしっぱなしです。
幸い腫れも引いて機嫌も悪くなく、普通に過ごせてるので、よかったです。- 7月29日
はじめてのママリ🔰
薄ーく皮膚がめくれてる感じかなと思いますが、血は出なかったです。
打ったところ抑えると痛いかなと思い、抑えながら揉んだんですが、押してあげるといいんですね。
次回(ない方がいいですが)こうなったときはやってみます。
🔰はじめてのママリ
痛みがひいてからだと触られて痛いかもしれませんが痛くて泣いてる時に抑えてあげるといいかもです!その後冷やす感じで🥺💦
うちの場合は旦那が ひさんの家とは逆パターンかなと思います😱心配性すぎてめちゃくちゃ過保護です(笑)公園行っても少しでも危ない遊具はやらせないし🤣何でも程よくがいいですよね!今回の怪我で少し旦那さんの行動が変わるといいなぁ。
はじめてのママリ🔰
痛くて泣いてるときに押さえるのがいいかもですね。
いやー無理っぽいです。
全く反省の色0です。