
コメント

ママり
4ヶ月からある日突然寝れるようになってました(^-^;💦

まき
置いたら泣いちゃうんですかね😓
うちのこも最初はそうでしたが
寝かす時もまずお尻から寝かせて、ちょっと落ち着いたらゆっくり背中から頭の順番で寝かせたりしてました!
モロー反射でたら両手を優しく握ってあげたりしてたら1人で寝られるようになりました😊
あと最近たまごクッションがいいて言われてますよね🙌
-
shicoro
泣いちゃいますね、、。手を握って一瞬は静かになるんですけどすぐ泣き始めちゃいます😢
たまごクッション調べてみます!!- 7月28日

まり
授乳クッションの上に乗せるやつは試してみましたか?
うちはこれが一番成功率高いです!
https://mamadays.tv/articles/58
暫くして眠りが深くなった頃に授乳クッションを抜いてます!
-
shicoro
膝の上に授乳クッションのせて、その上に置いてそのままソファに移動が限界ですね、、すぐ起きちゃいますけど😢そして今まさにこの状態ですw
- 7月28日

退会ユーザー
うちも、一人寝をしてほしかったですが、だっこの方が熟睡するので昼はひたすらだっこでした。
でも3ヶ月半ぐらいから急に寝返りをしだして、
試しに布団に置いてみるとゴロゴロ+指しゃぶりで勝手に寝るようになりました。
抱っこで寝かせるのはしんどいですが、いつか一人で寝るし、開き直って抱っこに付き合うのもよいと思いますよ😊つらくなければですが😭
ラッコ抱きだとお母さんも一緒に休めるのでおすすめです😊
-
shicoro
勝手に寝るとか最高ですね!!
もう開き直ってここ2日は抱っこですwラッコ抱き!最近やってなかったのでやってみますー!ありがとうございます😊- 7月30日
shicoro
羨ましいー!そんなミラクル起きてくれますように、、!
ママり
それまでは毎日抱っこしたままでした😅
効果があったのかわかりませんが、夜も腕枕だし抱っこしっぱなしで何も出来ないのがきつかったので、泣いても起きてもとりあえず布団で寝かせる習慣をつけるために寝たら置くを繰り返しました。
置いて泣いたらまた寝かしつけで大変ですが、粘り強く数日続けたら突然布団で1~2時間寝れるようになりました(^-^;💦
shicoro
昼寝は2回置くをチャレンジして失敗したらもう諦めてました💦粘り強く置く作戦やってみます!!
ママり
せっかく寝たのに置いて起きるの嫌ですよね笑
もうそれで何度やっても寝なかったら今回は諦めよう!とか
ゆるーく適当にしてましたよ😊
アパート住みでねんトレもできないのでこれくらいしかできませんでした💦
頑張ってください💪🏽