コメント
MiKo
どんな感じとは、どんな事を気になされているのでしょうか?
私立で手厚いと思います。
親子2代で通い、下の子も通わせる予定です。
MiKo
どんな感じとは、どんな事を気になされているのでしょうか?
私立で手厚いと思います。
親子2代で通い、下の子も通わせる予定です。
「幼稚園」に関する質問
公園にお菓子を持ってくる子が苦手です。 おかしいでしょうか? うちは保育園なので、おやつは保育園で食べています。 (上は小学生で学童) なので平日は家でおやつを食べることはないし、休日も習い事やお出かけをしてい…
年中の息子、発達が気になります… ・集中力がない(食事中立ち歩いたり、座学の習い事で先生の話を聞かず机やテキストにぐちゃぐちゃに落書きをする) ・座っているときに姿勢が保てない(食事中机突っ伏したりテレビを見て…
小1の娘のお友達関係のことです。 幼稚園の頃からずっと仲良しの子と同じクラスで、入学してからも仲良く過ごしていました。 しかし最近、その子とうまくいっていないようで💦 以下、娘の主張です↓ ・娘がランドセルにつ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
HARUNON
ありがとうございます!
どんな事を気にすればいいのかさえ分からないので、雰囲気や良いとこ悪いとこなどなど、なんでもいいので情報が欲しいなと😊
私の住んでる地域は、ひかり幼稚園に行く方が多くて、あけぼの幼稚園の情報が乏しいので💦
MiKoさんも通われてたんですね🎵
手厚いのは有り難いです✨
MiKo
従姉妹の子がひかりに通っていました。
ひかりは寄付金が必要とか…
強制ではないと思いますが、するとしないとでは扱いが違うらしいです。(当時)
あけぼのは先生達も長く勤めてられてます。
園内に屋上プールもあり運動会は学区の小学校を借り盛大に行います。
行事は父兄も多数参加されてます。
ご両親揃って来られる方が多かったです。
一昔前は子供の送り迎え時は、きっちりメイクされて来られる方が多く見受けられました。
知り合いの子供が通っている保育園はジャージに素っぴんで送り迎えの方が多いと聞き、地域もあると思いますが…
ひかりやあけぼのは少しランクが上だと思います。
保育料が無料になってからは願書が殺到しているようです。
兄弟であっても入れない場合もあります。
HARUNON
詳しくありがとうございます!
屋上プールとか凄いですね✨
公立の幼稚園は、家の近所には無いので、幼稚園ならあけぼのかひかりかなと💦
でも、ひかりはプレに通ってないとほぼ無理みたいなので😅
あけぼのも、無償化になってかなり厳しそうですね😱
保育園になかなか入れない現在、あけぼのも候補に入れたいと思います😊
ジャージに素っぴん(笑)
それで行ける勇気が逆に凄いです💦
MiKo
プレに通ってアピールするのも手ですね!
11月には願書の申し込みがあったと思いますよ。
家族経営でしたが前園長が亡くなられ現在の園長は女性だったと思います。
園長保育もバスもあります。
基本、お弁当です。
お弁当あるあるで、お弁当自慢は子供をかえして親同士の決戦もありました(笑)
月1の注文弁当があったかと…
誕生日月にはその親子で集まり集合写真!
芋掘りや遠足、クリスマス会、年長ではお泊まり保育もあります。
小学校に上がるまでには、ひらがなの読み書きはさせてくれます。
他所の保育園、幼稚園では教えてくれない場合もあるそうです。