※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5ヶ月の男の子が床遊びを嫌いで、抱っこしないと泣いてしまう悩み。他のお子さんの経験談や床遊びができる時期について教えてほしい。同じような経験の方いますか?

生後5ヶ月の男の子を育てています。
生まれたときから床に置かれるのが嫌いで、
膝の上に乗せたり(最近は反り返ります)、抱っこ(立っていないと怒ります)しながら毎日を過ごしてきました。
月齢的に1人遊びができないので仕方ないと思って
これまでは抱っこしてきたのですが、そろそろ自分で寝返りやズリバイ、おもちゃを舐めて遊べる月齢になっているのに未だに床に置いた途端ギャン泣きです(T_T)
私が隣にいてあやしても泣きやみません。

実家や友人宅に行った際もわたしだけずっと
立って抱っこしており食事や会話もままなりません。
人と話したいはずなのに、
息子クン大変だね💦と言われるのが受け入れられず
人と会うのが億劫です。

抱けば泣き止んでくれるのが唯一の救いではありますが…

同じようなお子さんがいらっしゃった方、
いらっしゃいますでしょうか?また何時ごろから
床遊びができるようになったなど、経験談を
お聞かせいただきたいです。

かなり落ち込んでしまっているため、
批判的なコメントはお控えください。。

コメント

deleted user

私も全く同じでした😂抱っこ以外とにかく泣く!下ろした瞬間に大泣き😅抱っこした瞬間直ぐ泣き止む😅本当に育児が嫌になりました😮外でご飯食べる時も、寝てる時以外はずっと抱っこで、外食はまともにできません🤣友人の子供は大人しいのに何で〜て思ってました笑
ですが突然6ヶ月のある日、1人で遊ぶようになり、泣くことが少なくなりました👌今はズリバイもできます😄
まだ友人宅とかでは慣れるまでは抱っこですがだいぶ楽になりました☺️
大きくなれば少しずつ1人で遊べるようになると思います👍お互い頑張りましょう😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントいただきありがとうございます。もう本っっっ当に同じです😭!抱っこで泣き止むなんて可愛い💕と親から言われたりもしていたのですが、なかなかそうは思えず、育児が嫌になってきていたところでした。。
    お子さん、6ヶ月過ぎた頃から少し変化があったようですね🥰よかったです!ズリバイができると自分の世界がぐっと広がるんでしょうね💕

    同じような経験されてる方がいらっしゃるだけで本当に心が救われました。お互いがんばりましょう💪

    • 7月27日
抹茶のヨメ

上の子がそうでした。
お腹から出て来ても、お腹の上で生活してました(笑)
膝上で座って遊べるのはありますか?
絵本やパズル、音のなる何か、何でもいいのでそれで座って遊んでみましょう。
ボーリング遊びもオススメです。
空ペットボトルでもいいので、何個か並べて、ボールやお手玉で倒す→並べる→倒す
エンドレスでいけますよ~

膝の上に座ってるのに慣れたら、
膝を開いて間に挟むように座らせたりしつつ、床で遊ぶようにします。

床で遊べるようになれば、おもちゃほしさに動く気も出てくるかもしれません。
※下の子は上の子のおかし欲しさでした😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントいただきありがとうございます。お腹から出てもお腹の上…本当にそうですね(笑)

    膝上にいるときは絵本を読んでいることが多いですが、絵本もすぐに終わってしまいぐずり出してしまいます💦
    パズルやボーリング遊び、いいですね!やってみます!!
    最近動くものへの興味が強いので、ボーリング遊びはぴったりかもしれません😊

    アドバイスいただいたように、少しずつ、床あそびに慣れてくれるよう私も色々試してみたいと思います。
    ありがとうございました。

    • 7月27日
  • 抹茶のヨメ

    抹茶のヨメ

    ボーリング、ボールやお手玉は音が鳴るとなおいいですよ✨

    • 7月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。やってみますね😊!

    • 7月29日
ぽん

最近床に置いて離れると泣くのが激しくなってきました。
遊んでてもすぐ泣いちゃいます。
したい家事が追いつかず💦

うちは隣にいるとまだ大丈夫なのですがはじめてのママリさんはもっと大変そう😭

抱っこした瞬間何もなかったかのように泣きやみますよね😂😂
今日はいつもより長くグズグズさせてると泣きやまなくなって大変でした、笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントいただきありがとうございます。

    そうなんですね💦本当に家事捗らないですよね…ほんの少し離れられている時間があれは、自分のお手洗いやワンオペ風呂の準備などマストな用事を済ませている為、私は家事はほとんどできていません😅
    月齢同じくらいのようですので、そういう時期なのでしょうか(>_<)

    わかります😂抱き上げた瞬間にはもう泣き止んでますよね😂😂笑
    グズグズも行き過ぎるとギャン泣きするし、でも少しはグズグズ言ってでも待っててほしいしで難しいですよね💦
    おつかれさまでした!

    • 7月27日
deleted user

うちも全く同じでした😭
つらさ、よーくよーくわかります💦
4ヵ月頃から市でやってるママサークルみたいなのに参加したんですが、私だけいつも立って抱っこ…グループワークにも参加できない、会話も成立しない、疲れてまともに受け答えができなく、同じ月齢のママ友たちに〇〇ちゃんは大変そうだね💦と何度苦笑いされたことか…
そんな息子、10ヵ月過ぎたあたりから1人遊びしてくれるようになりました(^^)今でも甘えん坊は変わりませんが、前よりずっとずっと楽ですよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントいただきありがとうございます。

    よくわかると言っていただけただけで涙が出そうです…😭
    ウチほど抱っこっ子な子は周りでも少なく、また親にも抱っこで泣き止むんだったら可愛い💕と言われ一人で発狂しそうになっていました。

    私も支援センターに通っていますが、私だけいつも立って抱っこです😅
    重たいし気も遣うし疲れますよね、、とてもまともに受け答えできていません💦💦

    息子さん、10ヶ月頃から1人遊びができるようになられたんですね😊👏
    ちゃんすけさんのお子さんのように、いつか1人遊びができる日が息子にも来ると信じ待ってみようと思います。

    お忙しいところコメントいただきありがとうございました💕

    • 7月27日
ほまみ🔰

うちも抱っこで、夜寝るとき以外はほぼ抱っこ紐の中にいました💦

これではまずいのではと、生後3〜4ヶ月ごろから色んな育児グッズを試して今はまだまだ他の子よりは抱っこちゃんですが床で遊べるようになりました!!

私が試したのは
ラブツリークッション、テディハグ、セルフメリー、
とくにデディハグで座らせてから抱っこじゃなくても、泣かない時間が増えて、だんだんと床でうつぶせで遊べるまでになってきました!!


もちろんその子によって合う合わないがあると思います!
色んな育児グッズがあるので、調べてみてもいいかもしれないです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントいただきありがとうございます。

    娘さんはテディハグがお気に入りなんですね😊テディハグ可愛くて気になっていました🧸💕

    うちも最近、支援センターにあるおもちゃでお気に入りのものであればほんの少しですが遊べることが判明したので、同じおもちゃを購入予定です。子どもが好きなものを探すことも必要ですね!

    アドバイスありがとうございました🌟

    • 7月29日