
近所の保育士ママさんと仲良くなりたいけど、お茶に誘うのは迷惑かなと悩んでいます。話しやすくて楽しいけど、親しい関係は求めていないかもしれない。
ご近所の徒歩30秒くらいのママさんともっと仲良くなりたいなと日々思っています。
平日の昼間、ウチでお茶したり。。
たまにお家の前などであった時はお互いの子供達を遊ばせながら立ち話をします。
そのママさんとお話しするのが私はとても楽しいです。その方は保育士さんをやっているのでお仕事柄話し上手聞き上手なんだと思います。
けと本当に楽しいんですよねー
おウチに呼んでお茶する仲になりたいなぁ。けど迷惑かなぁ。その方はそこまで親しい仲は求めてないだろうなー
- うーちゃん(7歳, 11歳)

退会ユーザー
働かれているなら忙しいかもですね。
今度うちに遊びにきませんか〜またいい日があれば教えてください〜ってサラッと1度だけ言ってみたらどうですか??😊
相手も、そういう仲になりたいならまた空いている日を教えてくれるかもしれません💕
言ってこなかったらやっぱり忙しい方なんだな〜と思うしかないですが💧

となりのトモロ
私は子供がいない夫婦です。両隣さんと家族ぐるみでも仲良くさせて頂いています😆
仲良くなろうと思われて嫌な気持ちになる人はいないと思うので、普通に今度うちで良かったらお茶でもしませんか?から声かけてみていいと思いますよ✨
ただ保育士の仕事をフルでされてる方だと正直忙しくて厳しいかもですが💦
コメント