![ラスカル♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が成長が遅いと指摘され、検査が必要か悩んでいます。保健センターへの参加も躊躇しています。
一歳半の娘の事です。
娘は切迫早産で産みました。なので、予定日より2ヶ月ちょっと早い出産だったので本来の予定日の日まで日赤のNICUに居てました。
なので、定期的に日赤の担当医(小児科)にみてもらわないといけないみたいです。10ヶ月までの検診日までは特に問題とか気になる点はなかったそうです。
そしてこの間日赤での1歳半検診の時に1歳半にしては発育・知育?が遅すぎな気がする。と言われました。歩きはしますが走りません。ドタドタと早歩き?程度はします。言葉もママ、パパ、(いないいない)ばぁ、は言ってます。あと積み木は積むんですが、2つか3つ重ねたらあとは崩す方が好きみたいで続けて積みません。それを見てた時も首傾げられました。
わたしはこの子はのんびり成長してるんかなーって感じで今まで見てました。けど、先生からしたら、『ちょっと成長遅いから2歳の検診の時に40分くらいかかるけど簡単な検査しようか』って言われました。
保健センターでの1歳半検診も引っかかっるのかな?と思うとなんだか憂鬱です…。
指差しも毎日教えてますがなんか理解出来ないようで……😓
先生からは、他の同年代の子達が来る、センターの集まりの日とか行って刺激してあげて。と言われました。でもこんなコロナ流行ってる中行きたくないです。私の考えって変なんでしょうか…
- ラスカル♡(6歳, 7歳)
コメント
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
1才半のときに言葉はほとんど言えませんでしたが、名詞3つ言えなかったら受診するように言われました。
ママパパ出てるなんてすごいと思いますけどね✨
積み木も崩すのが好きなんでしょうね~うちは高く積むのが好きですが、性格だと思ってました😅
確かに1才くらいのときはただ乗せるだけで、一歳半で下を押さえて積むようになったので上手くはなってましたが…
でも崩すのが好きなら押さえる必要ないですしね…
うちは言葉出てませんでしたが、同年代から刺激を~は言われなかったですね💦
いまの時期は怖いですし、、上のお子さんがいるならわざわざ行く意味無さそうですけどね💧
![ぴーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーちゃん
うちの子は1歳半の時、にゃにゃ(猫)とまんまくらいしか喋らず、ヤバイ?って思いながら検診行きました💦
指さしもしないし、絶対ひっかかるって思ったら、目で追ってるから大丈夫だし、言葉が遅くても理解していれば大丈夫と言われ、その後1歳8ヶ月くらいから単語がばーっと出てくるようになりました。
まだまだ大丈夫ですよ!
この時期支援センター行きたくないの私も分かりますよ!
-
ラスカル♡
回答ありがとうございます!
そうなんですね!💦来週検診なのですっごく不安で…(><)
優しい保健士さんだといいなぁ…(∩´﹏`∩)
よかったです💦もうみんな普通に行くものなのか…?と変に考えてしまってたので😫- 7月26日
-
ぴーちゃん
私もすっごく不安だったし、検診の時間がお昼寝くらいの時間で機嫌悪いし最悪でした!
先生に言われたことも相談すると良いと思いますよ♪
うちの子スーパーにも行ってないです😂
保育園行ってるのであまり意味はありませんが💦- 7月26日
-
ラスカル♡
わかります!
うちもお昼寝時間とかぶってるので毎回上の子も下の子も超機嫌悪くて😓
そうですね!
言われたこと相談してみます!!⭐️
うちもスーパーすらパパだけで買い出し行ってもらってます💦
なるべく回避出来るものはしたいですよね😩💦- 7月26日
-
ぴーちゃん
なんであんな時間にやるんですかね?😖
うちはネットスーパーでスーパーにすら近寄らないです笑
保育園もまた自粛要請出してもらいたいですー😖💦- 7月26日
-
ラスカル♡
それほんと思います!😣
いっそ午前中にしてくれ!って思います😅笑
そうなんですね✨
ネットスーパーだと便利ですよね☺️✨
感染者がもっと増えないと次の自粛要請出さないかもですよね😱😱- 7月26日
-
ぴーちゃん
自粛要請したところで出歩く人は出歩きますしね…
もう国も何もしないししんどいですよね😭
グッドアンサーありがとうございます😊✨- 7月26日
-
ラスカル♡
旅行とかも普通に行ってる人増えてますしね💦
国ももう少し何か考えないと犯罪者が増える一方ですしね……😰
治安が悪くなっていってる…😱
りりさんに相談のってもらえてだいぶ気持ち的に楽になったのでグッドアンサーさせて頂きました!ほんとありがとうございました!🥰- 7月26日
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
周りの子に刺激されるのは大切ですけど、今の時期ありえないですよね。行かなくて正解です。
早産だったことも含めて発達が遅延になるのは仕方ないことなんじゃないかな?と思います。
覚悟した上で、検診に望めるといいですね!
-
ラスカル♡
回答ありがとうございます!
時期的にないですよね!💦ましてや医者やのにそれ言うの?って思いました😓主人にも話したら『このコロナ流行ってるのに?!』ってビックリしてました😓
覚悟決めて検診行きます😣😣- 7月26日
ラスカル♡
回答ありがとうございます!
そうなんですね。うちも上の子は高く積むのが好きなので、下の子はそういうタイプなんだなーって位で思ってました💦
逆にそういう見方してたのがダメだったのか…
同じくらいの子達と~ってのを凄くすすめられました😔
なんか次の日赤検診行くの嫌になります😔💔