※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうママ
子育て・グッズ

赤ちゃんが昼間に泣いて困っています。授乳のタイミングが難しいようです。どうしたらいいでしょうか?

夜泣きってより
昼間にギャン泣きされるんですけど
どうしたらいいかアドバイス下さい(><)

生後まだ2週間程度です

夜は授乳感覚も三時間程度で一定なんですけど
昼は授乳感覚も狭く一定じゃないので
お乳が貯まる前に授乳になってしまいます( ¯−¯ )

コメント

deleted user

完全母乳ですか??
おっぱい足りてないのかな??とも
思いますが
まだ産まれて間もないので
昼夜関係ないと思いますよ( •̀ .̫ •́ )✧

  • ゆうママ

    ゆうママ

    基本は母乳ですけど、あんまりにも授乳感覚短くておっぱいほしがる時はミルクあげたりもしてます!

    • 6月30日
deleted user

抱っこしてユラユラしたり、オムツ替えたりしてもダメですか?
室温が寒い暑いでも泣きますよ!
泣く=おっぱいではないので色々試してみたらいいと思います!
何やってもダメで、おっぱい飲んだら泣き止むのであれば、ミルク追加してみるのもいいかもしれませんね(*>_<*)

  • ゆうママ

    ゆうママ

    抱っこしてユラユラしてたら寝てくれるんですけど、置いたらギャン泣きの繰り返しで😅

    • 6月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    布団に置くときは頭から置いてますか?
    お尻から置くと起きちゃうので頭から置いてお尻は1番最後がいいですよ!
    あと、お尻を軽くポンポン叩くと安心するみたいです!
    もうやっていたらごめんなさい(*>_<*)

    • 6月30日
  • ゆうママ

    ゆうママ

    え、そーなんですか!?
    お尻から置いてた。。。
    頭から置いてみます!

    • 6月30日
ゆずりは

日中は夜より音とか光とか赤ちゃんにとって刺激がいっぱいです(>_<)
今まではママのお腹でまったりできたけど今ではまったりできないですからね~
ママさんどっしり構えて安心させてあげるのが一番だとおもいますよ(^_^)

あとは今の時期だと暑かったり汗かいて気持ち悪かったりってのもお腹が空いた~とか以外にあるかもですよ(°∀°)

  • ゆうママ

    ゆうママ

    静かにしてると泣くんですよ😅
    掃除機かけると泣き止んだり(笑)

    暑かったりするのかもですね!薄着にしてみたり色々試してみます!

    • 6月30日
  • ゆずりは

    ゆずりは

    携帯の泣き止ませアプリよく活用してましたよ(^_^)
    めごさんも使ってみてはいかがでしょうか(°∀°)

    • 6月30日
  • ゆうママ

    ゆうママ

    そんなのあるんですか?
    なんて検索したら出てきますか?

    • 6月30日
ゆずりは

泣き止ませで出てきましたよ(°∀°)
他にも夜寝かせるときに聞かせるアプリも使ってます(*^^*)

  • ゆうママ

    ゆうママ

    そうなんですね!検索してみます!

    • 6月30日