※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
エド
家族・旦那

シングルマザーで再婚された方にお聞きしたいです。2歳の息子と2人で暮…

シングルマザーで再婚された方にお聞きしたいです。

2歳の息子と2人で暮らしています。最近離婚し、昔からの友達が私と息子を含め支えたいと言ってくれています。
なので、息子と3人で外出したり、私の家で遊んだりご飯を食べたりする時間を月1ぐらいで設けています。
その友達というか彼氏は、子供が好きで3歳の甥っ子がいます。
甥っ子にはパパより好かれていると自慢をするぐらい子育てには協力できる自信があるように言っていました。
家でも外でも息子と遊んではくれます。ですが、いけないことを注意したりはしません。(あまりそういう性格ではないのもあり)
それに、外出先で店の物をあれこれ触ったりする息子や、ダダをこねる息子のことを黙って見守っている感じです。
私からすれば、父親になろうとしているなら、いけないことはいけないと注意してほしいし、黙って見るのではなく、なにかしら話しかけたり、〜だねと話したり、ダダをこねたら気をそらしたりなど、あくまで他人の子ではなく父親としてきちんと接してほしいなと思います。
もちろん父親でも黙って見ていたり、怒るのも母親の役目な家庭もあると思うのですが。
私は怒る役目は父親にしてほしいと思っています。
それに、家で遊ぶ時もソファに座って子供と遊びます。子供は床で遊んでいます。
息子がおもちゃで遊んでと要求すれば息子のところに行くのではなく、持ってきてと言ったりしてソファから動かないというか腰が重いというか、、
私からすれば彼のことはお客さんでも友達でもないし、これから父親になる存在として見ているので、あまり家でくつろがれるのも少しイライラします。
家はくつろぐ場所ですが、2歳の息子がいれば息子が寝ている以外休む時間ないし、疲れたからといって息子の欲求よりダラダラしたいという気持ちを優先されているのがなんだかどうなんだろうと思ってしまいます。

今まで一人暮らしで好きなように生活してきて、自分だけの時間の使い方をしていた人が、いきなり2歳の父親になるのはもちろん簡単なことではないし、子供への対応や態度、要求に応える姿勢などを変えるには時間がかかると思います。
元旦那は仕事ばかりで育児を手伝う時間がなく、私はずっとワンオペでやってきました。
そして元旦那の子供への対応にもいろいろ不満があり離婚したので、現在の彼氏が元旦那と同じようなところがあるととってもイライラします。。
まだまだ時間がかかると思いますし、私もそんなことでイライラしたり、この人じゃだめかなと決断するのも早いかと思いますが、、
このまま息子と2人のほうがストレスなくやっていけるのかなと思ったり、でも生活面でも子供にとっても父親という存在があるほうがいいのかなとも思います。

再婚した方で同じような経験のある方はいらっしゃいますか?
元旦那といい面でも悪い面でも比べてしまったり、再婚してもなにかは諦めているとか、なにかアドバイスなどありますでしょうか??

コメント

はらぺこあおむし

同棲していない現時点でそれだけ
不満があるのなら上手くいかない気がします💦
私は付き合ってすぐ同棲を初めて
子供への接し方や主人の人間性を1年間みて
大丈夫と思ったので入籍しましたが
付き合ってる時点でうーん。と
思うなら言ったほうがいいと思います💦
そこで相手がどう受け止めてくれるかだと
私は思います💦やはりこちらも
好いた惚れたのお遊びではないので
結婚前提のお付き合いなら今のうちに
気になることは伝えた方が後々
トラブルになりにくいかなとは思います!

怒ることに関してはまだ父親ではないので
怒ったら駄目かな?と思ってるのかもしれません💦

poon

元々男はそうゆう人が多いと思います😅
今ある不満を全部伝えた上で
彼氏さんが改善する意思がないなら再婚しても余計ストレス溜まるだけだと思います

子供が好き支えたい
とか簡単に言えて甥っ子に好かれてると言っても所詮自分の子供じゃないからそう思えるだけかなって文章読んで思いました😅
父親としての自覚って芽生えるのは遅いって言いますけど他人の子供を支える以上無理矢理でも自覚持たせるしかないのかなって思います。

私がエドさんの立場なら
全部今思ってることをとりあえず伝えます。

私は再婚した立場では無いのにこんなこと言ってすみません💦

deleted user

正直…
離婚したばかりでもう再婚を考えていらっしゃるのですか?

離婚したばかりならば、まずは親子の生活を安定させるべきですし、パパと別れ、新しい生活を始めるお子さんとのコミュニケーションを大事にすべき時間であって、そこに別の男性を入れるべきではないと思います。

法律事務所スタッフとして働いていた時に、沢山のクライアントさん達にお会いしてきました。
離婚後、一年も経たずに彼氏を作り、そのまま再婚された方達の「こんな筈じゃなかった…」的な相談は結構多かったですし、バツ2になる確率も高かった様に記憶しています。

金銭的な不安、女としての寂しさ、他の仲良し家族への羨ましさも相成り、男性を見る目がかなり鈍る時期だと思いますから、今は結婚を考えるべきではないと思います。

今の彼氏さんとお付き合いを続けたとしても、2年は彼氏さんの様子を伺うべきですね。

あと1つ言わせて頂くとするならば…
母子の手当てを受給されているならば、原則、男性を家に入れるのは禁止です。

母子の家に上がり込み、寛ぐ様な男はあまり良い男だとは思えません。
本当に良い男ならば、自分の家に主様親子を招き、自分からおもてなしをしてくれる様な人だと思います。

私はこの様に考えて、2年かけて主人を見定めて再婚したので…
もう40半ばになる今でも、主人に大切にされて生活出来ています。

  • deleted user

    退会ユーザー


    母子の家に転がり込む様な男性、同棲を始めたのにも関わらず、愛する女性に児童扶養手当の不正受給を続けさせる様な男は糞判定で間違いないです。

    • 7月26日
はじめてのママリ🔰

去年再婚しました。
エドさんと同じように昔からの友人とお付き合いし結婚しました。
読んだ感じからすると、まだ再婚されたわけではないですし、お相手も甥っ子のと遊んだりしたことがあるだけで、「育児」の経験はないですよね?まだエドさんと息子さんを支えたいとは言ってくれていても、まだ他人で家族ではありませんので、いくら昔からの友人の子供だとしても「他人の子供」です。
父親になったこともないのに、父親として叱れないと思いますし、エドさんにも気を使われているんじゃないですか?どうしていいのか、どう対応するべきかわからないのでは?
ソファであそぶことに対しても、エドさんが一緒に息子さんといて「こっちにおいでよ~」みたいな感じで誘えばいいんじゃないかなあと思いました。
それを嫌がるのなら、話し合いすればいいですし、嫌なことや改善してほしいことは伝えないと治らないし、男の方は言わないと分からない方が多いです。
私の元旦那も育児家事には非協力だったので、家事や育児をしてくれる今の主人には、あそんでくれるだけでもうれしいし、お皿を洗ってくれるだけでも感謝しています。ちょっとやり方が違うくても気にしないようにして、あとで自分でそっとカバーしたりしています。笑
まだ上手に娘に叱れないので、わたしが変わりに叱ったりもします。
主人のできないことは私がカバーすればいいし、それがストレスとも思いません😊
夫婦ってそんなもんかなあと思うし、あれをしてくれない!できない!って気にしてると私もストレスだし相手にもよくないので。



まずはやめてほしいこと、こうしてほしい、ああして欲しいって言うのを伝えることが大事だと思います。

ママリ

昨年再婚した者です。
お子さんが小さいのでウチとは少し状況が違いますが、読んでいて少し彼氏さんに求めすぎなのかな〜と感じました。

私個人の考えなので色々な意見はあるとは思いますが、私は再婚するのであれば、一緒に子育てをしてくれる父親代わりではなく、子育てをする私を精一杯支えてくれるパートナーとして一緒になってくれる人がいいと思っていました。

実際、再婚して、主人が息子を叱ることなどはありません。
ですが、息子の子育てについては一緒になって悩み、考え…常に私の心の拠り所となっています。

私の元夫も子育てに積極的なほうではありませんでした。
なのでエドさんが新しい誰かに、絵に描いたようなファミリーをして欲しいお気持ちはとてもよく分かります。

ですが、どんなに大切に想い合う彼でも子どもにとっては他人です。父親になるのはもの凄い大変なことかと思います。

今はお子さんに対しての対応にイラついてしまう事がおありになるとの事ですが、逆に沢山口出しをしたり叱ったりする男性だったとしたら、もっと腹が立つと思います。
(可愛い我が子ですから他人に叱られたりするのは嫌ではないですか?)

私は、エドさんの彼氏さん…とても良い方だなぁと思います。一定の距離感を持って接してくださっている辺りが私的にはとても良い印象です。

モヤモヤとされる事も多いかも知れませんが、シングルになった以上、彼氏が出来ようが再婚しようが、ご自分のお子さんの事は一生ひとりで守り抜く覚悟でいていただけると彼氏さんへの見方も少し変わってくるかも知れません^ ^

どうぞお幸せに…♡