
育児中のストレス発散方法について相談しています。自粛で外出が制限され、ストレスが溜まりイライラしています。子供たちに怒鳴ってしまい、自己嫌悪も感じています。どうやってストレスを解消すればいいか悩んでいます。
育児中のさまざまなストレス
どうやって発散していますか?
コロナ前は美容のために出掛けたりしていましたが
今はもうずっと自主的に自粛しています
後悔したくないので🥺
映画もショッピングもカフェも全部自粛しているから…
なんかもう楽しみもなんにもなくて
日々ストレスが蓄積されていっている
コロナでお出掛けも出来ないし
家で過ごしてばかりなので
食べるくらいしか楽しみも無くて
ストレスも溜まる一方でツライ
育児以外のことでイライラしている時に
子供たちにギャーギャー泣きわめかれたりすると
もう爆発しそうになる、というか爆発する
子供たちもお出掛けしたがるけど
どこにも連れて行ってあげられなくて😞
ストレス溜まっていると思う…
3人とも歳が近いから思う存分甘えさせられていないし
さっきもまだ4歳の息子に怒鳴ってしまい自己嫌悪
どうしてもっと穏やかに子育てできないんだろう
怒らずに優しく接してあげられないんだろう
って色々考えて涙が止まらないです
話が逸れましたが
どうやってストレス発散しているか知りたいです。
- はじめてのままり

りり
毎日アイス食べて🍨ネットショッピングでポチポチしてます🥺

ゆゆゆ
とにかく掃除です😅
休みの度に、換気扇、冷蔵庫
床とか子供が少し遊びに集中してるうちにやりますね😅

PON
私はお取り寄せで美味しいもの頼んでます!あとこだわり生協に加入しているため、外食のかわりに目新しい食材セット買ったり、高めの食品や調味料買ってます!料理が好きなので、それがストレス発散です!

I♡👦🏼👧🏻👦🏼
YouTube見てトレーニングしたり
お掃除してスッキリしたり
断捨離したりメルカリで売ったり
いつかプラスになるであろうことを
しようと決めてやってます✊
が、イライラします😂😂
うちも3人いるので…とっても気持ちがわかります。。
コメント