母乳育児で困っています。生後27日の赤ちゃんを育てていますが、母乳が出にくく混合育児です。授乳時間が空いてしまうことや赤ちゃんの寝てしまうことに悩んでいます。母乳の出が悪いため焦っており、アドバイスや体験談を求めています。
母乳育児で困っています😭
みなさんの体験談聞かせてください。
今、生後27日の女の子の赤ちゃんを育てています。
母乳育児希望ですがなかなか母乳も出ず、赤ちゃんも上手く吸えずでミルクよりの混合です。
母乳を増やすには頻回授乳が大切といわれていますが今はミルクの前におっぱいを5分×2吸わせてます。その後ミルクを昼は60,夜は40足しています。
おっぱいを吸うのもすんなり咥えるときとギャン泣きして全く受けつけないときとまちまちです。
授乳の後は基本的によく寝ます。
桶谷式なマッサージを1度受け、授乳方法も指導してもらいました。まだ赤ちゃんとの外出は避けたいため訪問をお願いしました。
今困っているのは、、、
・母乳の出が悪いこと
・授乳時間のため赤ちゃんを起こそうにも全く起きず授乳時間が空いてしまうことが多いこと
(起こすのに30分くらいかかるので本当に困ってます。。。)
・無理に起こすともちろん機嫌も悪くおっぱいをなかなかくわえないこと
・ギャン泣きした時、どれくらいの時間おっぱいを吸わせるようと時間をかけてもいいものか。あまり時間をかけると赤ちゃんに負担がかかるのでやめてミルクを与えるよう病院では言われます。でもそうすると余計母乳が出なくなりそうで焦ってます。
・ミルクを減らすことも考えましたが体重の増えも気になるので助産師さんからは上記の量を足すようにアドバイスあり
といった感じです。
母乳の出が悪かったけど完母、または母乳よりの混合になった方。
今、同じく苦戦している方。
体験談も含めアドバイスいただけると嬉しいです!!
妊娠中は切迫で長い入院生活を乗り換えやっと出産できたと喜んだのも束の間、、、
とても悩んでいます😥
- ココア0909(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント
るーまま。
私も子供がうまく吸えず、母乳も出ないに等しく同じかんじでしたが!
母乳は豆乳飲むのは欠かさず、
授乳のときに、みるくあげる前に、両乳10分ずつ吸わせてました。
それ以上やると赤ちゃんが疲れて、ミルクを飲んでるうちに体力的に疲れて寝たり負担があるといわれ、その時間でした。
今では、前よりは出るようになりました!
授乳時間は、その子のタイミングであげてました!
寝て起こしてやってみたときは、眠さが勝って中途半端に飲んで、一定の間隔ではなくちょこちょこ飲む感じになってしまいました。
葵那
1週間検診のときに赤ちゃんの体重が減っていて言われたことは、母乳がしっかり出るのは1ヶ月経ってから、最初からいっぱい出ないから心配せずにミルク足してあげるようにと言われました。
最初の1ヶ月は母乳を加えさせて上手に飲む練習するだけと考えたら良いと思いますよ。
赤ちゃんも最初は飲むの下手なので。
私も最初はミルクを100とか120とか足していましたが、そのうちミルクを足さなくても大丈夫になりました!
最初の1ヶ月は体を休ませることと、赤ちゃんの体重を増やしてあげることだけで大丈夫かと(^_^)
私もなかなか母乳飲んでくれなかったり、量も増えなかったりで焦っていましてが、焦らずゆっくりで大丈夫ですよ、母乳が上手に飲めるようになればなるほど母乳も増えてきますよ♪
母乳が少ないときはよくお餅を食べていましたが、お餅はすごく効果がでましたよ!
-
ココア0909
最初の1ヶ月は飲む練習とのお言葉に気持ちが軽くなりました😭
毎日どんな頻度で母乳吸ってもらってましたか?
混合なのでミルクの腹持ちがいいのかなかなか起きてくれず(夜は減らしてよく寝ます😴)3時間おきに吸わせるのがやっとです。それも無理に起こして、、、もっと頻回に吸わせたいと思うんですがミルク与えないのも体重が気になってと悩むばかりです😫
お餅はみなさんおっしゃってるのでしっかり食べようと思います‼︎- 6月30日
わーこ★
お米やお餅をたくさん食べると出が良くなるみたいですよ😊
あとは、母乳が出やすくなる水飴みたいなのがあったような!
私も最初全く出なかったのですが、息子の吸い付きがよく、出なくても毎回思いっきり吸ってくれたので、退院時には少し出るようになり、退院後1週間でかなり出るようになりました!
やはり、赤ちゃんに吸ってもらえるのが一番ですけど、それも赤ちゃん一人一人個人差があるから、あまり気負わずミルクと混合で大丈夫だと思いますよ❤︎
-
ココア0909
お餅いいんですね(*^^*)さっそく食べようと思います😊
吸い付きいいのうらやましいです😭前は保護器がないと吸えなかったのが直で吸えるようになったので成長してくれてますよね⭐︎- 6月30日
○pangram○
私は産院で20分吸わせて母測したら、0でした。
そして、ギャン泣きおっぱい拒否。。それでもおっぱい咥えさせたあとにミルクの順にしてました。おっぱいで泣きまくり、ミルクをあげるとゴクゴク飲む姿に精神を病むかと思いました(;^_^A
退院後、生後7日で今度は哺乳瓶拒否。
もう、ギャン泣きしようがおっぱいに顔を押し付けて咥えさせてました!!このままでは何も飲めない!と思って。赤ちゃんが吸えるだけ吸わせてました。毎時間だったと思います。過酷すぎて記憶が飛んでますが、育児日記見ると昼夜問わずおっぱいタイムでした(;^_^A
赤ちゃんも諦めて?大人しくおっぱい吸い続けてくれました。
それからだんだん母乳が出るようになり、哺乳瓶拒否の日に少しミルク飲んで以来はずっと完母です。
今でも1日12回以上は授乳してるので、他の完母の方より頻回授乳ではありますが、最初の超頻回授乳と、赤ちゃんの凄まじい泣きっぷりに比べたら余裕な感じです!
体重も、1ヶ月検診で1キロ以上増えてたので、結果的に良かったみたいです。
-
ココア0909
うちの赤ちゃんも諦めておっぱいだけ吸ってほしいです😭
やはり練習あるのみですね!!
コツコツがんばってみます😊- 6月30日
凛
ピューピュー出るような感じではなかったですが、7ケ月まで完母でした。
ミルクは足さずひたすら飲ませてました。
ひどい時は乳出しっぱなし?っていうくらい飲ませてる時もありましたよ。
授乳時間や回数はまったく気にせずとにかく飲ませるって感じでした。
ミルク飲ませると哺乳瓶のほうが飲みやすくておっぱいいやになっちゃう子もいるみたいなので、ミルクは退院してから5日間だけでした。
3時間半をボーダーラインにして起きるまで無理に起こして授乳はしませんでした。
食事は和食中心で、どんなに食べる時間がなくても米だけは食べました。
朝、おにぎりいっぱい作ってお腹空いたら水いっぱい飲んでおにぎりかじるって感じです。
母乳はとにかく水と米って言われました。
それでも出が悪い時は少しだけお赤飯などのもち米やお餅を食べました。
食べ過ぎると出すぎておっぱい痛くなっちゃうので、お餅なら半分、お赤飯なら茶碗半分です。
あとは夜間の授乳は大切みたいです。
-
ココア0909
お米とお餅がやっぱりいいんですね(*^^*)お腹はよくすくのでしっかり食べようと思います‼︎
赤ちゃんがなかなか起きてくれないのが悩みです。。。- 6月30日
-
凛
水分もかなり必要なので2リットルくらい飲んでました。
- 6月30日
ゆこも
私も母乳が出なくて悩みました(*_*)退院後は実家に帰省しましたが平日毎日母乳外来に通いました。
私は体を温めることと授乳前後におっぱいマッサージする様に指導を受けましたよ。乳頭を刺激しないとおっぱいは作られないそうです。
うちの子は哺乳瓶大好きになり!母乳拒否が続き心が折れそうになりつつも嫌がる娘を無理やり母乳を吸わせるようにしてました(^ω^;);););)
そのおかげなのか混合でしたがミルクの回数が減っていき今では完母です!!完母になったのは2ヵ月半くらいだったかな。
体を温めるのは食事もそうですが暖かい飲み物を飲むように言われてました。体を冷やすことはダメだそうです!
ギャン泣きされて全く吸わなかった場合は15分程度おっぱいマッサージしてみたらどうでしょうか!!私は5-10分おっぱいマッサージするように言われてましたよ~!!
人によって母乳の出方が違うみたいなので焦らず(そう言われても焦りますよね💧)頑張ってください!!
-
ココア0909
そうなんですよね。。。
焦りは禁物と思いつつ焦りまくります😭😭
泣いても泣いても吸わせるしかないですよね、、、心が本当に折れそうです。すんなりくわえてくれたときは感動ものです⭐️
ギャン泣きしたら少量のミルクで一回落ち着かせたりしてましたか?!- 6月30日
-
ゆこも
ギャン泣きされたら私も意地になって母乳飲ませようとしてました(笑)全く飲まなかったらミルク上げてましたよ~(´・ω・`)なんだか負けた気分になって嫌でした(笑)- 6月30日
ココア0909
やっぱり長くすると赤ちゃん疲れちゃいますよね😲
バランスが難しいですがまずは10分づつをがんばります⭐︎