※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産費用の支払いについて、クレジットで先に支払い後に申請する方法を考えています。手続きや面倒さが気になります。旦那の会社の健康保険に申請する予定ですが、クレジット払いの経験がある方のアドバイスを聞きたいです。

出産費用の支払いについて。
出産一時金の直接支払い制度を利用せずに、クレジットなどで先に支払い、後から申請した方いらっしゃいますか?
病院から、クレジット払いが出来るのでポイントをつけるために選択される方も多いですと言われましたが、その後の手続きとか面倒なのかな...と思いまして😅
私は旦那の扶養に入っているので、旦那の会社の健康保険に申請することになります。
4000ポイントは魅力的ですが、手続き面倒なら旦那の会社の事務員さんも嫌がりそうだし、普通に直接支払い制度利用しようかなって思ってるんですが...
クレジット払いした方、教えてください🙏✨

コメント

ゆーなー

そうしました!面倒なことは何もないですよー
職場に提出する書類に産院の名前と住所を書いてもらうっていう一手間だけで💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳✨
    1人目の時、子どもの保険証作ってもらうのにも、書類提出して1ヶ月以上かかって申請出すようなズボラな事務員さんなので、迷ってしまって😅

    • 7月25日
  • ゆーなー

    ゆーなー

    そこはしっかりしてほしいですね😅

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですよ😅
    だから旦那も事務員に色々頼むの嫌がるので、嫌な思いするくらいなら4000ポイント諦めるか〜と悩んだり😂
    あんたらの仕事でしょー!って思うんですけどね💦

    • 7月25日