※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しぃ
産婦人科・小児科

大阪警察病院で出産された方に質問があります。食事や出産費用、授乳クッションについて教えてください。また、持参すべきものがあれば教えていただきたいです。

移転した大阪警察病院でご出産された方にご質問です。
8月予定日で出産予約しました!
・食事は変わらず病院食でしょうか?
・出産費用の手出しはいくらぐらいになったでしょうか?
・授乳クッションなどはありますでしょうか?
・これは持って行ったほうがいいというのがあれば教えていただきたいです。

よろしくお願い致します。

コメント

はじめてのママリ🔰

質問してるいるところ、すみません。
警察病院を候補に考えてるのですが、別の病院で健診を受けていて、警察病院で分娩を予約されましたか?

健診の予約は何時から何時まで可能でしたか?(仕事前か、仕事早帰りで行けそうでしょうか?)
待ち時間は長いですか?

医者さんと看護師さんの雰囲気はどうですか?

質問が多くすみません………
もし分かれば教えていただきたいです。

  • しぃ

    しぃ


    現在2人目で1人目は以前の大阪警察で検診、分娩、現在2人目検診から分娩まで大阪警察病院です。

    検診の予約は9:00〜12:30?平時のお昼までです!
    また曜日固定になります!
    (時間は毎回変更可能です)
    待ち時間はその日によりますが、検査とかで混んでなければ、スムーズに終わります!検査が混んでる時、検査があるときは3時間かかったこともあります。

    お医者さんと看護師さんは私的にすごくいい人です。

    私でよければお気軽にお聞きください^_^

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    大変助かります!

    なるほど!
    検診は午前中なんですね!
    11時までに会社に行ければ休みは取らなくても良さそうですけど、混雑状況では危なそうですね💦

    ちなみにですが、無痛分娩されますか?

    • 6月26日
  • しぃ

    しぃ

    診察時間がたしかに微妙な感じですね🥹先生にもよるのかもしれませんが、、、
    後薬を処方してもらう時は更に時間かかりますね。

    私は自然分娩です^_^

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    先生は初診に診てもらった先生が固定になりますか?

    9時に予約が取れれば、間に合うか少し遅刻で行ければ理想ですね〜

    • 6月27日
  • しぃ

    しぃ

    基本先生は固定になると思います!

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんばんは
    もし分かればで全然大丈夫ですが、外来の産科担当に書かれてる方が、固定になる先生になるのでしょうか?


    エコー取ってるときに動画は撮ってはいけないですよね?今の病院が動画撮って!って言ってくれていろいろ説明してくれる感じなんですが大きい病院はだめですかね…

    • 7月4日
  • しぃ

    しぃ

    そうです!担当先生が固定になります!

    毎回エコーがなくて、動画はどうなんでしょう?🧐
    撮っていいとは言われなくて、私も撮ると言わなくて🥹

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    じゃあ、初診に診てもらいたい人の曜日に行かないとですね!
    どなたでも感じはよさそうですか?

    毎回エコーがないんですね!
    そこは確認ですね!
    ありがとうございます!

    • 7月9日
  • しぃ

    しぃ

    そうですね!!
    私は金曜日の先生担当です。
    男の方だけどいい人です!
    他の先生はわからないです🥹

    • 7月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんにちは!
    けいさつ病院で分娩予約しました!

    落ち着いた時に、入院時の時のことについて教えていただけたら嬉しいです!

    8月予定日とのことでしたので、母子共に無事に産まれるように願ってます!

    • 8月8日