※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
産婦人科・小児科

大阪市で無痛分娩ができる評判の病院を探しています。通いやすい病院として脇本産婦人科が気になっていますが、総合病院の方が安心かもしれません。出産経験者の方に、病院の雰囲気や選び方についてお聞きしたいです。

大阪市で無痛分娩できる評判のいい病院を探しています。
城東区在住で、家から通えそうなのが下記の5院です。
・脇本産婦人科(玉造)
・西川医院
・聖バルバナ病院
・JCHO大阪病院
・大阪警察病院

どこも電車だと30分かからないくらいの距離です。
家から通いやすい観点で決めるなら、脇本産婦人科がいちばん近く、徒歩でもタクシーでも行けるので気になっていますが、何かあった時にすぐ対応してもらえそうな総合病院がいいかなと思っています。

初めてのお産で、決め手がわからず悩んでいます。
実際に出産された方に、先生やスタッフの雰囲気、産院の決め方や感想をお聞きしたいです。

コメント

ママリ🔰

警察病院は計画のみで、時間外は無痛不可らしいです💦
JCHO大阪も計画だったと思います!

  • あ

    警察病院調べてみたら土日祝は無痛分娩できないと書いていました🙇‍♀️
    ありがとうございます!

    • 12月11日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    計画のところは24時間できないところが多いと思います🤔
    大きいところなら千船病院か愛染橋病院がやってると思います☺️

    • 12月11日
ちぃちゃん

私も城東区在住です😊
1人目を脇本産婦人科で出産しました!

今増築工事をしていて2025年3月に分娩受け入れ件数を増やすそうです。
24時間365日無痛分娩出来るのはありがたかったですが、今後は初産婦さんは計画無痛分娩になり、基本的にはリスクがあるのであまりお勧めはしていないとHPに書いてあります🥲

2人目は大阪赤十字病院で出産しましたが、出産費用の違いにびっくりでした…😅
早産でNICUに入ってたので、結果的に赤十字でよかったと安心感はありました😊
でも食事は…です😂

  • あ

    赤十字病院は無痛分娩できますか?調べても出てこなくて、、
    やはり総合病院はいざというときに安心ですよね🙏

    • 12月11日
  • ちぃちゃん

    ちぃちゃん

    こちらから申し出たら対応してもらえると聞いたことがありますよ❣️

    • 12月11日
  • あ

    それだと近くてありがたいです🙏
    一度電話してきいてみます🌟

    • 12月11日