※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐみ
子育て・グッズ

5ヶ月頃からおっぱい授乳をやめてミルクのみにすることで断乳をスムーズにできるか相談です。

月齢が経つにつれて断乳が大変になると聞くので、離乳食始める5ヶ月頃からおっぱいでの授乳はやめてミルクのみにしたいと考えています。この方法でも大丈夫でしょうか?

コメント

deleted user

上の子は5ヶ月から完ミにしましたよ!😊
ママの胸が大丈夫なら問題ないと思います

  • めぐみ

    めぐみ

    コメントありがとうございます🙇‍♂️
    胸は大丈夫なので私もそのくらいから完ミにしたいと思います☺️
    5ヶ月でミルクの回数1日で何回だったか覚えていたら教えて頂けますか?🙇‍♂️

    • 7月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    200を4~5回あげてたと思います!

    • 7月26日
  • めぐみ

    めぐみ

    ありがとうございます!
    参考にさせて頂きます🙇‍♂️

    • 7月26日
ひまわり

私も職場復帰などもありそうしたいなぁと思っていましたが、結局離乳食あまり進まず、ミルクよりおっぱいの方が飲みたがったので、とりあえず離乳食後はミルクで寝起きや寝る前などはおっぱいにしてました。

自然とおっぱいは飲まなくなっていき、11ヵ月頃には完全におっぱいは飲まなくなり、朝、夕のみミルクってスタイルになりました!!

5ヵ月からいきなりってゆうのは難しいかもしれませんが、徐々にならそれでだいじだと思います!!

  • めぐみ

    めぐみ

    コメントありがとうございます🙇‍♂️
    確かに、離乳食もしっかり食べてくれるとは限らないですもんね💦私も、5ヶ月からきっぱりは厳しそうなので徐々にミルクのみに出来たらなと思います!その場合、添い乳の寝かしつけ等はやはりやめておいた方がいいでしょうか😖?

    • 7月25日