※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り
子育て・グッズ

保健師から「ダメ」と言っても反応しない10ヶ月の子供について相談。長男に叱るフリをするが伝わらず、保健師の言葉に戸惑い。

先日次男の10ヶ月検診がありました
保健師さんが問診票の何かの項目をみて、「ダメって言った時に手を止めたりすることもない?」と言われたんですが、うちの子はダメと言っても反応しないんですが普通はダメという言葉を理解して手を止めたりするんですか?
時々やってほしくないことをしてたら長男の手前、叱るフリをすることもありますが伝わってるなと感じたことは無いです
保健師さんからはそのあと「でも目は合ってるもんね」と言われ……「でも」って何?!?!おかしいとこあるの!!、?!?!
って思ったんですけど…😢

コメント

deleted user

私の息子も11カ月ですがダメって言って止めたことなんて一度もありません!
普通止めるんですかね?😱

空色のーと

お母さんの雰囲気から察して、思わず動きが止まったり、泣いちゃったりするのかなと思います💦