赤ちゃんが昼に泣かなくなるのはいつごろでしょうか?
赤ちゃんっていつぐらいから昼に泣かなくなるのですか?
今、2カ月の子育て中です。
生後1カ月に比べれば、
子供が起きてる時間が増えたように思います。
ただ、授乳後、1時間くらい1人で遊んで、
30分ほど、私と遊んで寝ます。
寝る前は、ぐずりタイムが始まります。
朝は比較的1人で寝ますが、
昼以降は私が抱っこで長く寝ます。
この頃、抱っこで寝るとだらだらエンドレスで寝るので、めりはりを付ける為、
トントンで寝かしつけ、起きたらぐずってても遊んで次の授乳まで起します。
最初は泣いてても、忘れて嬉しそうに遊び、次の授乳後は1人で寝ます。
だだ、どっちにしろ抱っこでも、あやしたりしても私と子供が一緒にいる時間が長いのです。
すると、私が1人で動ける時間は、子供が1人で遊んでる時だけです。
自分のご飯、夕ご飯の準備、片づけ、洗濯物、沐浴準備…目が回りそうです。笑
出産する前、友人の赤ちゃんと会っていると昼は泣かずに起きている、少し寝てはいますが、泣いていない記憶なんです。
昼に泣かずに起きてくれてるようになるのは、いつぐらいからですか?
- 、(3歳9ヶ月, 8歳)
コメント
♡かれんママ✩°。⋆
この時期は仕方ないんじゃないですか?(*^^*)
私もそんな感じですよ(*^^*)
娘が寝てる数分で色々やってます><。
起きてる時間はめいいっぱい遊んで、おっぱい欲しいって言われたらあげてますよ(*^^*)
必死に次の時間まであやし続ける方が気持ちが滅入るのでそうしてます。
ミルクだと間隔開けなきゃですが><。
少しずつ1人で遊んでくれてたりするのを成長したなー(*^^*)って楽しんで過ごしてますよ(*^^*)
かねごん☆*+.
まだ6ヶ月ですが泣きます
けど前に比べたら段々1人で遊ぶようにはなってます(о´∀`о)
回答になってないかもしれないですが……
-
、
頻繁には泣かないんですか?
今は準備と授乳の間に必ず泣きます。
1人遊びの時間もう少し増えんかね?いつ増えるんだ?
と思いながら過ごしてます。
やはり、お座りできるくらいですか?- 6月29日
*た〜やん*
2ヶ月の男の子の新米ママです(*^^*)
1人で寝てくれる事があるなんて羨ましいです!うちの子は抱っこorおっぱいがないと寝てくれません(;_;)
午前中2時間くらい寝てる間に、洗濯&昼ごはん&晩ごはんをテキトーに作ってます(^_^;)
寝た〜と思って家事してても、きゃーって泣き声で全てがストップ…なんてことがしょっちゅうです( ; ; )
回答になってませんが、お互い頑張りましょう〜(^人^)
-
、
ありがとうございます。
私の子、抱っこしてベッドに寝かせるとすぐ起きるので、強制的にトントンで寝かせてるんです…
朝と夜は眠気があるので、比較的成功しますよ❤️
一度してみてください。
抱っこの時間が少し減って、肩こりを軽減できます😭
今思うと1カ月はしんどいことばかりで、ちょっと楽になってきましたよね😆
今がしんどいんだと思い、お互い頑張りましょう❤️- 6月29日
つばさ0920
うちもその時期は常に昼間寝てたので一緒に寝てました(笑)
人それぞれだとは思いますが無理に起こす必要ないと私は思います。
昼間機嫌よく起きてる時間が増えてきたら生活リズムを作っていくのでも遅くないと思います(^ ^)
ついつい今までのように家事もやりたいしご飯も食べたりしたいと思ってしまいますよね!
片付けや洗濯物たたんだりは夜寝た後にまわして手抜きもありだと思います!
あとは泣くのも仕事!!
と割り切り、○○してくるから待っててね〜と声を掛けて洗濯物とかガンガンしてました*\(^o^)/*
-
、
お返事ありがとうございます…
すみません…
文章が変で誤解をさせた感じになってました…
強制的に起こして、起きてる時間を長くしようとしてるのではなく。
長く起きるようになるのはいつぐらいなのかな?と普通に思っただけなのです…
おでかけや旅行、家に人がくる時に起きる時間が長くなれば、都合がつけやすくなるので、いつなのかな?という事です…すみません。- 7月1日
、
ですよね…
あんた最近、よー起きてるね!
など、子供に話しかけてる日々です。
今までは、ねむい!腹減った!しか泣いてなかったのに、
今では、抱っこ!相手して〜!下ろして〜!と色々泣いてます…笑
はいはい、抱っこね〜、おねんねしてね〜と抱っこしてても寝ず。
はて?
と思い、ベッドに寝かすと遊びだす。
下ろして〜やってんな。と子供を見ながら思います。
うちの子、結構、自分スケジュールが確立してるので昼寝ないんですよね。
で、寝続けると夜寝ないし…
ですので、嫌でも起こしてます…笑
♡かれんママ✩°。⋆
私も、よー起きるようになったねー♡遊ぼっかー(*^^*)って話しかけてますよ✩
娘も昼寝あまりしないです( ̄▽ ̄;)
起きてる時はこれはチャンスってばかりの勢いで遊んでるので(笑)
おかげで夜は遊んでくれないものだと分かってるのか、しっかり寝てくれます(*^^*)
家事は出来なくて仕方ないと思ってます。
泣かせて家事するより一緒に遊ぼうと決めてます\( ˙▿︎˙ )/