
生後7ヶ月の赤ちゃんを5時間以上起こしている方はいますか。昼寝が14時に終わるため、17時頃に寝かせようとしていますが、寝る時と寝ない時があります。寝ない時は19時半まで起こしていますが、遅く寝かせると夜寝るのが遅くなるのではと心配しています。
生後7ヶ月の赤ちゃん、5時間とか6時間とか起こしてる方いますか?😅
早起きなので昼寝が14時くらいに終わってしまって、17時頃寝かそうとするのですが、寝る時と寝ないときがあり寝ないと就寝の19時半まで起こしてます💦変に遅い時間に寝られても夜寝るの遅くなりそうで、本人は眠いだろうなぁと思いつつ寝かしつけしません…一度風呂で爆睡されたことがあり、悪いことしたなぁと思ったもので💦
- はじめてのママリ🔰(妊娠18週目, 生後7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
全然起こしてましたよ笑

はじめてのママリ🔰
上の子がいると騒がしくて眠れないようで平日は16時から20時半まで起きてます。上の子が帰ってくるまでにお風呂を終わらせたくて16時に起こしてお風呂入れてます!
-
はじめてのママリ🔰
上の子いたら眠れないですよね!🥹やれることはやったら頑張って起きてもらいます笑
- 6月22日

はちみつ🔰
うちの下の子は昼寝を14:30とかに起きてそこから夕寝無しで20:00就寝してますww上の子の保育園お迎えがあるので夕寝はしたかったらしてもらうスタンスで(30分とかで起こしますがw)😇
-
はじめてのママリ🔰
おおお!うちも一度タイミングは設けてるので本人にお任せします😂
- 6月22日
はじめてのママリ🔰
活動限界時間とか見すぎて心配になってました!安心しました!!!🥹
はじめてのママリ🔰
ちなみに7ヶ月から保育園ですがそのころから、15時30分起床からの次寝るの20時15分です笑