※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふぉーきぃ♡
子育て・グッズ

派遣先での出勤が難しく、子供の病気で休むことが多かったため、契約が切られました。子育てと仕事の両立が難しい現状に疑問を感じています。

派遣社員です。1年ちょっと派遣で務めていた派遣先の契約を切られました。

理由はシフト通りに出勤できないことが多々あり出勤日数の数字がアウトなことが続いたからです。

私はシングルマザーで3人子供がいます。
双子がよく熱を出すため早退したり休んだり良くしてしまっていました。

このご時世緊急事態宣言から保育所も行けなくなり2ヶ月半休みを頂き、今月も風邪症状がある子は預かれないと言われ、自粛明け復帰して早々に2週間のお休み。

子供いながら働くってこうゆうことなんだな……
今回契約を切られ今後働いていく自信がなくなってしまいました


自分が一番出勤できてないことはわかっていますし辛いです
子供の風邪なんて誰も予想できないし避けれないのが現状です

なんでこの世の中は子育てしながら働く人に冷たいんでしょうか

コメント

deleted user

派遣だからですよね。。
正社員なら、子育てに多少は理解を
示しますが…(福利厚生の一環として)

でも、派遣は足りない人手を外部に委託し
高い賃金払ってるので…
やはり働いてなんぼの世界ですよね😅
私も結婚して、子どもができるまで半年派遣
してましたが、仕事量は責任がないので
楽だけど、休んだら、それなりに仕事
なくなるな、と感じてました。。

子育て応援している、会社で正社員に
なるしかないかもですね。。

deleted user

派遣ってそんなもんだと思います!
私も派遣で働く時は
何があっても休みませんし、抜けません。
なので雇ってもらえてます。

派遣会社側からしたら
シングルマザーも子供3人も
関係ないです。
他に都合よく働いてくれる人がいたら
その人を使うのは当然だと思います。

もっと働きやすいところがあると思いますよ!

はじめてのママリ🔰

病後児保育などは利用出来ないですか?
お金は掛かりますが、フルで休まなくて良いので最悪の事態は免れるかなと思います。
自治体によっては、ひとり親だと費用が免除されることもあるようです。