※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トミカ
子育て・グッズ

保育園での子供の行動について相談中。保育園ではハグが激しくなり、注意されている。息子は大きいため、遊び方に気をつけてほしいと言われた。小さい子との関わり方に不安があり、先生にも注意してもらえないか悩んでいる。

保育園で楽しくなってくると気持ちが高まって、お友達を追いかけて後ろからハグしたり、相手はみんな小さいので、結果押し倒すような形になってしまうそうです。お家ではどうですか?といわれましたが、家では私相手だとそういうシチュエーションにならないのでどう注意したらいいかわかりません。
同じクラスでは息子が体も月齢も1番大きいみたいで、3月生まれの子に関しては息子と遊ばせると危なっかしいみたいです。
可愛い可愛いって言いながらいい子いい子したくてお友達に近寄っていくそうです。
悪気はないみたいなんですが、このままだと危ないからお家で注意お願いしますって言われたんですが、そんなのは当たり前だし💦危ない事したら注意はしてます。

転倒する前になんとか先生に阻止してもらったり、その場で注意したりしてくれないんですかね?
小さい子や同じ年の子との関わりが今までなかったので、私もちゃんと教育できてないのが悪いのですが…

危ない子みたいな言い方だったんでちょっと傷つきました😢このくらいの月齢の男の子ってどんな感じなんですか?

コメント

あーか

その場で絶対先生も注意してるし、極力なら阻止してると思いますよ!
ただ、毎回それを防ぐためにその子に徹底してくっつくのは無理だし、注意やしつけをお母さんに丸投げしてる訳ではなく、家でも一緒に教えていきましょうってことだと思いますよ💦

  • トミカ

    トミカ

    ありがとうございます。
    家ではまだ押し倒す事に関しては注意出来てないんです。
    保育園のお友達を押しちゃダメだよって、今から話した方がいいですか😢?

    • 7月22日
  • あーか

    あーか

    私ならお話します!
    日々の積み重ねだし、すぐ直らなくてもお話自体は聞いてるし、理解も出来てくる時だと思うので、お友達にドンしちゃったら痛いよとか、仲良くしようね、優しくねって言うのは伝えてて良いと思います💡

    • 7月22日
  • トミカ

    トミカ

    分かりました✨
    ありがとうございます‼︎

    • 7月22日
ハルノヒ

兄弟がいればそういう注意も家でしやすいでしょうけど、まだ弟君はお腹の中ですもんね😅小さい子が痛いと感じるようなアプローチをしている現場を押さえて注意する、というのは難しいですよね💦
でもまもなく赤ちゃんも産まれることですし、小さい子には優しく触れる、というのを教えてあげるのはいいことだと思います😊ぬいぐるみとか人形とかでもいいと思います。小さい子をいいこいいこする時はこうやって優しく触るんだよーってやり方を教えてあげる感じから始めてみたらどうでしょうか😊
ちなみにうちの2歳の息子は、もっと激しい感じです。それこそ、ねぇねが大好きすぎて構ってほしくて髪やら服やらものすごい力でひっぱって、思い通りにならないと叩くっていう...😫保育園には家での状態を伝えていて、万が一お友達にやった時は現行犯逮捕で叱ってほしいとお伝えしてます。都度情報共有しながら日々教育中ですー💦

  • トミカ

    トミカ

    ありがとうございます。

    そうですね…
    今まで現行犯でいけない事は注意していたし、1度注意すると、割と聞き分けも良くて、あまり繰り返す事も無かったし、人間に対して危ない事をしてくる事も無かったので、ちょっと話を聞いてびっくりしてしまって😰💦
    イヤイヤ発動中に物を投げるとかはたまにあるんですけど、、
    弟も生まれるし、今まで以上にお人形さんとかで力加減など優しくできる練習をして行こうと思います☺️💦

    息子さん激しいですか?
    うちも決しておとなしいタイプでは無いのですが、力がとにかく強くて😭

    アドバイスありがとうございます😭

    • 7月22日
ポテト

「ぎゅーしていいのはパパとママだけだよ。お友達にしたらびっくりしちゃうからね、やめよっか」って言ってみます🤔
我が家はチューするんですが、「チューは特別で、パパとママにしかしちゃダメなんだよ🤫お約束出来る?」ってたくさん言い聞かせてきました。
その甲斐あってか、先生達から「チューしちゃいます」って言われたことないので、理解してるのかなと思ってます🤔
他のことも、とりあえず口で説明してます。
「こうだからこうなんだよ」と理由も説明すると、意外と分かってくれますよ😄

  • トミカ

    トミカ

    コメントありがとうございます!
    チューは我が家もしていて、性教育じゃないけど、パパとママとお腹の赤ちゃんだけねって話してます☺️
    ハグも教えていった方が良さそうですね💦
    言葉も話せるようにどんどんなっていく時期なので、きちんと説明していきたいと思いました💦
    ありがとうございます😢

    • 7月22日
姉妹のまま

女の子ですが…
娘も少し前、お友達を後ろからぎゅーってして、お友達と一緒に倒れちゃったことがありました…

「お家でとぎゅーは危ないよ!って言って下さい」と言われました

まぁ家ではパパママ相手だし、パパママにぎゅーはだめは変な話なので、同年代のお友達と遊ぶときにぎゅーしそうになったときは注意するようにしています!

あとお友達をぎゅーして押し倒してしまった後数日は、保育園に行く前に「お友達ぎゅーはだめだよ。危ないからね」と言うようにしていました!

  • トミカ

    トミカ

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね☺️💦
    そうですね!
    登園の時にも必ず毎日声がけして行こうと思います!
    アドバイスありがとうございます😊

    • 7月22日
はじめてのママリ

過去の質問に申し訳ないです😭
うちの子もそんな感じで、楽しくなると追いかけて後ろから押し倒してしまいます💦
見てる感じ嫌がらせとかではないので、どお注意すればいいかわからず😢💦

その後お子さんどんな感じですか?
どおやって声掛けしてましたか??
よかったら教えてほしいです😭❣️

  • トミカ

    トミカ

    こんばんは♪
    いえいえ!コメントありがとうございます😊

    まさに…さんのお子さんと同じ時期の投稿だったと思います!
    自粛生活も長く、保育園でしかお友達に会えないので、嬉しい気持ちや楽しい気持ちが爆上がりして、激しいスキンシップになっていました😂
    結果的には現在はもうまったく過剰な事はしなくなりましたよ☺️👍🏻
    私的には第一声が否定的な言葉にならないように伝えていました。
    ぎゅーやドンしそうになる前に『ツンツンにしようね!』『あーそーぼ?って聞いてみようね!』
    『ドンしたら●●君イタイイタイだからね』
    『優しくツンツンできたね!』『あーそーぼって言えたね!』と、なるべくポジティブな声がけを心がけました!
    弟が生まれてからは、変な話、弟が実験体になるので、力加減もみるみる上達していきました☺️💦

    相手の子に怪我をさせてしまわないかヒヤヒヤしてしまいますよね🥺💦

    今は帰ってから保育園の話を良くしてくれますが、やはりその●●君の話題ばかりで、息子は●●君が大好きのようです。きっとあの時期も本当に単純にもっと●●君と遊びたいって気持ち1つだったんだなと思います☺️

    …さんのお子さんの成長も楽しみですね☺️

    • 2月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちの子はまだ保育園にいってないので距離感が分からないのか、、、🙄💦
    走ってるお友達がいると、後ろから一緒なって追いかけて、その子が止まると、止まって押しちゃって一緒に倒れちゃうって感じです😬😬😬
    年下の赤ちゃんとかには、自らいこいこしに行ったり、同い年とか年上そうな子には押しちゃうって感じです(笑)

    おもちゃの取り合いで、押し倒すとかなら、明らかに悪い事なので怒ったりしますが、見てる感じそんな感じではないので😭なかなか言葉がけ難しくて悩んでました😱💦
    すごく参考になります🥰💕

    今は押しそうになるのわかれば、止めて、お友達押さないよ!仲良く遊ぶよ!押さないでいこいこしようね!って言ってるんですが、それのせいか、通りすがりのお友達のこともいこいこするようにもなり😂😂😂😂笑

    3月から集団行動に慣れさせたい気もあり、一時保育で週一ほど預けようと思ってるので、すごく心配ですが😂成長してくれるといいな🥺✨

    押さなくなったよって聞けて安心しました!私も根気よく言葉がけ頑張りたいと思います!!

    • 2月23日