習い事での様子や日常生活での行動について気になる点があり、発達の問題か月齢による改善かを相談したいです。
今日集団の習い事をしました
そこで気になったのですが、
1.挨拶が出来ない(ふらふら動き回る)
2.好きなお散歩歩きはする
3.興味のないダンスや絵本の時間は荷物のところにいって、シール!やらジュース!と言って叫ぶ
4.大好きなタンバリンだけは指示に従って完璧に出来る
5.最後の方は床に寝転んでしまう
6.言われた質問に答えない(これは何色?アリさんどこ?等)
ちなみに検診で指差しもクリアしていません。
家だと、アカチャンマンどれ?とかは指差ししてくれます。
道を歩くときは隣を歩いてくれる時と、全力ダッシュする時があります。
おいでと言うとついてきてくれることもあります。
これは月齢を重ねることで改善されるものなのでしょうか?それとも、発達の問題として相談に行くべきことでしょうか?
- しん。(2歳2ヶ月, 6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
長女がそれくらいの頃、英語教室に通ってましたが他の子とひたすら走り回ってました😅
走り回る為だけに通ってたようなものでしたよ笑
プレに通い出たり幼稚園で集団生活が始まってからはちゃんとしてたので、2歳だしあまり気にしなくても良いかなと思います😄
しん。
そうなんですね!もう少し様子をみようと思います!