
コメント

みぃ1012
私は指しゃぶりで
子供の頃悩んでました。
女の子なら子供用のトップコートを塗ったり
休みの日は少し色の付いたマニキュアを爪の先に塗ってました。
最初は塗った事を忘れちゃうから(・・;)
だんだんと引いていくと思いますよ

みぃ1012
最初はわたしもそうでした。
指を口に入れるのが癖になってしまって…(・・;)
赤ちゃんじゃないし、もうお姉さんなんだから。
お友達が指を口に入れた手でおもちゃを渡されたり…とか
いろいろ園長先生に言われました(笑)
幼稚園の先生が時々注意してきてました。
それでやめれたのかな。と思います…
-
スティッチ
娘も指しゃぶりが癖になってしまってるのでしょうか?
幼稚園の先生からも注意されてますけど辞めませんね(-_-;)- 6月29日

退会ユーザー
指しゃぶりしないように爪に塗る薬?があるみたいです!
それが苦いみたいでΣ(゜Д゜)
苦いけどなめても体に影響はないみたいですよ!
うちの子も寝る前やぐずってるとき
あとお腹空いたときなど
指しゃぶりするのでやめさせるとき
それを塗ってみようと思ってます!!!
-
スティッチ
お返事ありがとうございます
昨年苦い塗り薬で遣ってみましたけど味を覚えてなれてしまい効き目無かったです(泣)- 6月29日
-
退会ユーザー
そうなんですね( ノД`)…
指しゃぶりさせないように他のことに集中させてみるとかですかね…
中々難しいですよねm(__)m
たいした解決策じゃなくてすみません(泣)- 6月29日
-
スティッチ
幼稚園から帰ってきて時間のあるときは身体使った遊びなどしてるのですかそれでも指しゃぶりします(泣)
- 6月29日
-
退会ユーザー
幼稚園に行くようになって多少の環境の変化で、まだ不安な部分もあってしちゃってるのかもしれないですね(._.)
うちの上の子が環境の変化とかで多少のストレス感じてたのか、よくおねしょしてました(._.)
幼稚園にもお友達にも慣れてきて
少しずつやめれていったらいいですよねm(__)m- 6月29日
-
スティッチ
もう少し様子をみてみますね
ありがとうございます(*^^*)- 6月29日
スティッチ
お返事ありがとうございます
昨年トップコートぬってみたのですか娘は味覚えてしまい気にせず指しゃぶりしてます(。>д<)
マニキュアは指しゃぶりしたときに毒ではありませんか?それが心配で(-_-;)
みぃ1012
確かに…(・・;)
トップコートでだんだん落ち着いてきたので使用しました。
何かに集中したりすると辞めるって聞いたんですが私はできなかったみたいで…
スティッチ
娘もTVとかに集中しても指しゃぶりしてます(。>д<)
一度『指しゃぶりしてると皆に笑われると』と話したことありますけどそれでも辞めませんでした(´;ω;`)