
お盆がある8月の慣らし保育のスタート日に悩む…都内に住む今週2歳になる…
お盆がある8月の慣らし保育のスタート日に悩む…
都内に住む今週2歳になる女の子🎀ママです。
4月から入園予定でしたが、コロナで先延ばしにしていた復職日あと1ヶ月ちょっとに近づいてきました…(;´Д`)。
9月から復職なのですが、8月いつから慣らし保育をスタートさせるのが娘と私自身もベストなのかまよっています。
1日からだとお盆があって
主人もお休みだし
娘もお休みさせることになると思うし、慣れた頃また一からの気持ちになってしまうのかなぁと
お盆明けだと今まで片付けていなかったものや
やったことのない仕事をすることになっていて自分の準備(心もモノも)などしたいという気持ちもあり
気持ち早めに預けて…と思うのですが
保育料💴も日割ではないので
どれがいいもんやらひとり悶々とこの1ヶ月悩んでいます。
本当にくだらなくてスミマセン
よろしくお願いします。
- rico(6歳)
コメント