※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子供が幼稚園でパートの仕事は可能ですか??もしできるならどんな仕事がありますか?

子供が幼稚園でパートの仕事は可能ですか??もしできるならどんな仕事がありますか?

コメント

moon

パートしてるママ多いですよ!
私も始めました。

私はデイサービスで介護士してます。
おじいちゃんおばあちゃん大好きなので楽しく働いてます☆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    介護士さん…❗️しかも楽しいってすごい❗️尊敬します😭✨土日はお休みで、平日3時くらいまでという感じですか??

    • 7月20日
  • moon

    moon


    土日祝は休みですが、月に1回だけ入れてます。
    3時だと預かりで半端な時間になって娘が嫌がるので、4時までにしてます。

    • 7月20日
COCORO

わたしはバイトですが😅
同じ職場で幼稚園にお子さんがいらっしゃる方はパートされてます!!

飲食店です😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園だともしかして時間ない…?と思っていたのですが、皆さんされているんですねー❗️ありがとうございます😊

    • 7月20日
deleted user

今子供が幼稚園でパートのママさんも多いですよ😊
主婦層で行くとランチ営業の飲食店、スーパーや薬局、介護系は働きやすい気がします😊
ちなみに私は介護です😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    介護系を視野に入れたことがなかったので、選択肢が増えました❗️時間的に難しいかなと思っていたのですがよかったです!ありがとうございます😊

    • 7月20日
はじめてのママリ🔰

パートで働いています☺️
私は午後から勤務しています。
幼稚園は預り保育やっている所が殆んどなので、働いてるお母さん沢山居ますよ~。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    恥ずかしならが預かり保育を知りませんでした❗️どうもありがとうございます❗️❗️🥺✨

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園によりますが娘の園では17時迄、18時迄で預り保育がありますよ。

    私はパートの時は18時迄の預りにして17時迄働いています!

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます❗️😭それなら働く時間取れそうですね❗️✨✨

    • 7月20日
リリーシャルロット

幼稚園の預かり保育があるので、先月から始めました。

食品の梱包や包装です。

雪

販売やファストフード店、カフェなんかは主婦の方も多くて9時〜13、14時くらいまでとかありますよ。
あと、学生さんやフリーターさんが多いところだとその方達が土日祝日や夜に入るので、平日の昼間だけでも大丈夫なところが多いです。
私は今コールセンターで働いてますが一日3時間〜okです。時給が高いので短時間でもそれなにり稼げます。

y-y.

私は今パートで
扶養内で働いてますが
28日に違う所の面接があり
下の子の保育園が決まらないので
そこは、デイサービスの方の
お子さんを預かる託児所で
自分の子もそこに預けれるので
とりあえず面接しようと思いました!
そこが受かれば扶養外になるので
上の子の幼稚園は
最大延長の6時まで
預かってもらうことになります!
そこは5時終わりなので。

ザト

パートたくさんあると思いますよ😊
うちの子の園だとフルタイムや正社員が100人くらい、パートやアルバイトで延長保育なしで働く(9時から14時など)人が100人くらい、専業主婦のママさんが100人くらいだそうです。
夏休みなどの長期休暇にお休みできる仕事(学生バイトが多い飲食店やドラッグストア)は限られているので、延長保育のある幼稚園に入園する必要があります💦

deleted user

うちの子は幼稚園の年々小で、私パートしてます!
工場勤務です✨