![セリcat](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も産後同じような思いなりました。
思いきって旦那に
思ってること話したら
本人はケロッとしてて
なんでそんなふうにおもってるの?
くらいでした💦
そして冷たく感じるって思っているから
もうそうしか思えず
何をされてもダメでした。
下の子も寝るようになってきて
なんとなく私の気持ちに余裕が出てきたら
いつの間にか
冷たくされてると感じなくなりました。
![Mamy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mamy
私も毎回出産後に冷たくされて
産後毎回大泣きしてます😢
旦那もストレスがたまるみたいで
私に八つ当たりするのでもう消えたくなります😣
でも泣きながらでも自分の気持ちぶつけて旦那が謝って終わります。
よりそって話してほしいだけなのに
旦那にひどく当たられてホントに毎回辛くなります。
気持ちとてもわかります。
1人で出産頑張ったのになんでこんな扱いされなくちゃいけないんだと思いますよね
-
セリcat
私も産後ずっと泣いてます、、、
毎回旦那さんの冷たい態度に辛くなります、、、
旦那さんも仕事でミスしたりして仕事の時は仕事に集中したんだろうなとは分かっているのですが、私の話も少しは聞いてと思って複雑になります、、、
本当に、コロナの影響で仕方ない事だと思うのですが、
1人で出産頑張ったのに。って思っちゃいますよね、、、- 7月20日
-
Mamy
すごくわかります😭
コロナもあって精神的にもかなり
辛いですよね。。。
こうゆうときって1番旦那さんに
甘えたいですよね~- 7月20日
-
セリcat
本当にコロナのせいですよ😢
やはり、大好きな旦那さんが1番の心の癒しです😭
子供たちとは違った癒しです😢- 7月20日
-
Mamy
わかります😭
旦那さんにLINEでも送ってみてらどうですか??- 7月20日
-
セリcat
LINE送っても運転中とかでなかなかかえってこないです😢
- 7月20日
-
Mamy
とりあえず思いを送ってみて見てもらうだけでもいいんじゃないですかね😣
セリcatさんの気持ちがやわらぐといいですね😣- 7月21日
![セリcat](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
セリcat
一応東海地方です😅
本当にその通りなんです😢
男性は、どこか鈍いとこあるんだと思います😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も東海に今住んでいて
偉いって言葉の使い方を
知りました!笑
なにか気分転換できることが
あればまたいいんですが。
私は甘いの食べて元気だしてます!
-
セリcat
そーなんですね!!
気分転換出来ることがあまり無くてどーしよーかなーといつも思ってます😅- 7月20日
-
退会ユーザー
コロナもあるし
子供二人連れてだと
外出るの疲れますしね。
でも家だけじゃ
煮詰まりますよね、、- 7月20日
-
セリcat
本当にそーなんですよ😅
2人見ながら何か出来ないかなーと考えてるとこです😓- 7月20日
-
退会ユーザー
私は趣味もないし
気分転換ってなかなか難しいですよね😭
食べることだけが好きです。笑- 7月20日
セリcat
も、本当に日々消えたいと言う思いが強くなる一方です。
旦那さんが、トラックの仕事をしていて疲れているのは分かってるんですが、少しだけ声を聞きたくて、「少し電話いい?」と聞くと「悪い、疲れてるから寝かせて」とLINEで言われてしまいました、、、
なんだか、仕方ないことではありますが、心に大ダメージ食らった感じです。
こんな辛い思いするなら子供達には申し訳ないけど消えた方が楽になると思ってます。
退会ユーザー
今がとってもしんどいときですもんね。
二人目が生まれてまだまだ慣れない
二人育児に
上の子の自我も出てきて本当に
疲れます。
そこに旦那に助けを求めても
見て見ぬふりされると
私の心のよりところは、、
と悲しくなりますよね。
私が何か言える立場ではないですが。
それでも消えちゃだめです!!!
セリcat
本当にしんどいです😢
上の子が、イヤイヤ期で何しても嫌。
下の子は、キッチリ3時間おきにミルク、ちょこちょこオムツ変えて、2人見ながら家の事、頭パンクしそうです。
旦那さんの事すき過ぎて辛いくらいでそれも、重なって、
心の中にある思いを言ってもしも、嫌われたらどうしよう、、とか余計な事まで考えてしまいます。
気持ちを分かって頂いているだけものすごく助かります😭
親にもあまり話せないし
旦那さんの両親は既に他界。
本当に頼りになるのがこのサイトしかないんです、、、
コメント頂き本当にありがとうございます😢
長文で申し訳無いです😢
退会ユーザー
そんなに思い詰めなくても
しっかりやろうと頑張りすぎなくていいんですよ!
きっちりやりたいと思うことが
私はストレスで
嫌って言うならそっかいやなんだーで
すこしそっとしておきます。
泣き叫んでも
あ!またはじまったー
すごい泣き方
さすがおにいちゃんはパワーにあふれてるなぁ
だなんてのほほんととらえてます。
下の子はもう少ししたらママを見て
にこにこ笑い出しますよね!
それを楽しみに毎日すごしてました!
私も2歳さの男の子兄弟のままです😊
仕事が一段落したら
少し話聞いてほしいなぁって
思ってることと
この話をして嫌われちゃうんじゃないかって
不安でなかなか話せなかったこと
全部落ち着いて話してみるのはどうですか?
でも話せそうにないときは
ここにきて
思ってること吐き出してくださいね!
私はいつでも聞くことは出来ます!!
育児は思い詰めず
吐き出しながらまた
いっしょにがんばりすぎず
やっていきましょ!!
セリcat
どーしても、旦那さんになるべくゆっくり過ごして欲しいという気持ちから知らない内に自分の事をドンドン追い詰めて行って気付いた時にはもー、どん底みたいな感じです😢
日々子供たちの成長は、嬉しいのですがどこかで喜べない自分もいて、、、
少し勇気を持って話せそうな時に旦那さんに話してみます、、、😢
本当にありがとうございます.˚‧º·(ฅдฅ。)‧º·˚.
退会ユーザー
セcatさんは優しいままさんなんですね!
その優しさは旦那さんにも
伝わっているはずです!!
仕事は大変だと思いますが
夫婦の時間少しでも
とれると安心しますよね。
陰ながら応援してます!!
退会ユーザー
でも頑張りすぎには注意ですよ!
母親も人間!!
毎日完璧にしなくたって
手をぬきながら
こどもたちの成長見守りましょ♥️
セリcat
私は、どーでもいいですが
旦那さんと子供たちが常に最優先って感じです!!
伝わってるといいのですが、あまり一緒にいる時間が無いのでなかなか夫婦で話し合えないんです、、
話す時は話すのですが、、、
本当に御優しいお言葉ありがとうございます.˚‧º·(ฅдฅ。)‧º·˚.
少し心が楽になりました😢
セリcat
色々偉くならないように頑張ります!
退会ユーザー
うちも朝早く帰りも遅くて休みも
少なく一緒に過ごせる時間って
全然ないなぁと淋しいです。
実家も飛行機の距離で
知り合いもいないところに
ひとりぽつん。
しんどいことが多いけど
しんどいなぁって思うからこそ
嬉しいときはとっても嬉しい気持ちに
なります。
この現実が変わらないなら
この状況でいかに
楽しくいられるか
そう、考えるようにしてます。
自分に何回も言い聞かせては泣いての
繰り返しでようやく
少しずつ明るくなれたかなとおもってるところ
です!
しつこく長文すみません💦
セリcat
本当に仕方ないと思っていても寂しいですよね、、、
私は、実家まで車で30分くらいですが自分の祖母とあまり仲良くないのでほぼ実家には帰りません。
自分に友達も居ないし一人っ子なので、余計に孤独感を感じます。
最近色々抑え込みすぎてなんだか、感情まで失いつつあるような気がしてきちゃってます。
育児は、いかに楽して効率よくいられるかですよね😢
言い聞かせすぎて泣き過ぎて私は辛くなってしまいます😢
泣く事で少しはスッキリすることもあります!
いえいえ、こーしてお話出来て心強いです・゚・(。>д<。)・゚・
ママ友が1人も居ないのでなかなか育児の事で共感したり話したりする事が出来ないのでついつい長文になってしまいます😓
退会ユーザー
偉くならないように、、、
ってもしかして東海地方出身ですか??
感情なくなりますよね。
笑えない楽しくない。
なのに怒りだけはあって
息子を理不尽に何度怒ったか、、
怒られてしゅんとする息子の顔を
見て寝顔を見て後悔ばかりです。
ただ少し話を聞いてくれたら
私のこと思って考えてくれてるって
感じられたらすべて
うまくいくのに、、
男は不器用なんでしょうね。