
生後3ヶ月の娘が母乳を直接飲もうとせず、哺乳瓶では受け入れるものの遊びたがります。母乳を飲ませたいが方法がわかりません。どうしたらいいでしょうか?
生後3ヶ月になる娘を子育て中です!
丁度1週間程前から直接母乳を飲むことを拒否し、ギャン泣きしてしまいます💦
元々は母乳メインで朝・昼・寝る前にミルクを足していました🍼
また寝かしつけにおしゃぶりも始めたためか、お腹が空いていても直接飲ませようとすると反り腰になりギャン泣きです😭
母乳を飲んでくれないとすぐ胸がはるため、搾乳して哺乳瓶で飲ませてはいるのですが…
なぜ直接飲んでくれなくなったのか…原因が分かりません😔
哺乳瓶で飲むことに対しての拒否はなく受け入れてくれますが、飲んでいる途中に遊ぶことは増えました💦
直接母乳を飲んでほしいのですが、この場合どうすれば良いのでしょうか?
- ぷりん(生後8ヶ月, 3歳5ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

おるか⚓
乳頭保護器をつかってみるとか…?
いわゆる乳頭混乱かも。
おそらく、おっぱいより哺乳瓶のほうがよく出てくるのでそっちのほうが楽だ〜!って娘さん思っちゃったのかな?
哺乳瓶やおしゃぶりをやめて、とにかくがんばるしかないかも…😞

- ̗̀𖤐𝕊♡⃛𝕤𝕘𝕣 𝕞𝕒𝕞𝕒𓂃𓃰
おっぱいがすぐ張るのが、もしかしたら出が良すぎて自分が欲しい量じゃないくらい出てくるとか?
哺乳瓶の方が自分が吸っただけの量が出るからいいとか!
もしくは乳頭混乱起こしてるかもしれないのでおしゃぶりも哺乳瓶もやめ、辛いけどおっぱいでやるですかね😭
-
ぷりん
確かにおっぱいの勢いがよくてむせることがあります💦
乳頭混乱…😭
おっぱいだけで頑張れば、またおっぱい吸ってくれるようになりますかね?😭
でもとにかく頑張るしかないですね✨- 7月19日
-
- ̗̀𖤐𝕊♡⃛𝕤𝕘𝕣 𝕞𝕒𝕞𝕒𓂃𓃰
あげる前に圧抜き程度で絞ってからおっぱいあげてみると変わるかもしれませんよ🤔
うちは次男が完母で哺乳瓶拒否の乳頭混乱を起こして反り返りのギャン泣きでしたが、ミルクにも慣れて欲しかったのでおっぱいの回数を極端に減らし哺乳瓶ばっかであげてたら、諦めたのかある日すんなり哺乳瓶クリア😭
めげずにしつこく続けて良かったなと😂
飲んでくれないと心配になりますがお腹空けば必ず飲んでくれます❗️- 7月19日

ななな
私も明日で3ヶ月になる娘が何日か前からおっぱいを加えさせると反り返ってギャン泣きするようになりました😅
うちは夜寝る前のみミルクをあげてます!!
結論から言うと娘の場合反り返っておっぱいを拒否するときは眠いんだけどうまく寝られないときみたいです😅
抱っこ紐とかで一回寝かせると元に戻ります😂
反り返って泣く→寝かせる→起きておっぱい飲む→また時間が経つと反り返って泣くのループが1日何回か必ずやってきます(笑)
-
ぷりん
娘さん同じ年ですね☺️
なるほど!!
うちもお腹空いてると思いきや、抱っこ紐でぐっすり眠るときもあるのですが、寝起きもやはり直母は拒否ありです😭
唯一夜の授乳だけは、保護器で慣らしたあと直母が出来ている状況です💦
完母ではなくても直接母乳飲んでほしいので頑張るしかないですね✨- 7月20日
ぷりん
乳頭保護器も試してみたんですが、それも拒否でした😭
なるほど💦
その可能性は大きいですね😭
おっぱいだけで出来るだけ頑張ってみます😳