※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
か
ココロ・悩み

10ヶ月の娘が私にあまり懐いていない悩みです。娘は祖母の方が好きで、私とのスキンシップが難しい状況です。どうすれば良いでしょうか。

10ヶ月の女の子を育てています。

私は未婚で実家で育児をしているのですが、あまり私(母親)に懐いている気がしません。

トイレ行ったりしたときはおもしろがって後追いしますが、それ以外は一人で遊んでいます。
たまに笑いますが、ニコニコしてくれるわけでもなく、眠いときとおっぱいのときだけ泣いて呼びます。

祖母(実母)の方が好きみたいで、実母が家事をすると着いて回ります。
実母が抱っこすると落ち着いたり寝たりしますが、私が抱っこしてるとたまに嫌がられます。

最近はご飯の時にテーブルに脚を乗せたりするので注意します。
食べ物を投げたり、わざと口からだしたりすると怒ります。
あとは顔を引っかかれたり、噛まれたりすると痛くてと大きい声を出してしまいます。

子どもの父親にあたる人とのトラブルだったり、養育費の調停のことなどあって、精神は常に不安定なのもありますし、私自身、たとえ家族でも性格的に人前で娘をベタベタに可愛がったりはできません。

私に問題あるのはわかっていますが、いろんな思いを持って娘を産んで、お世話しているのに虚しくなります。
娘には私は必要ないのではないかと思ってしまいます。
SNSで同じくらいの子どもを持つ方が、子どもがお母さんにくっついて寝てたり、お母さんの手を握って寝てる写真を見る度に心が痛みます。
私は添い乳もさせてもらえない。授乳中も口は離さず、すごい力で押してきて身体をくっつけてくれません。
夜寝る時は私に背中を向けて寝ています。

娘はとてもかわいいし、愛しいです。
でも娘が最低限のお世話以外で私を必要としていません。
どうしたら良いスキンシップが取れるのでしょうか。

コメント

みみ

うちの子も私ではなく父親や祖母にべったりです。
私に抱っこされると泣いたりします
授乳も噛まれたりして苦痛です
別にベタベタ可愛がる必要はないと思います
上手に出来た事や、新しく出来た事などを褒めてあげたり歯磨きをさせてくれたら褒めたりなどそういった事でも十分コミュニケーションになりますよ。

  • か

    ありがとうございます。
    一人で立った時、歩き始めた時、いただきますとごちそうさまができた時、嬉しくて褒めまくりました。
    娘にも伝わってることを願います。

    • 7月19日
三児のmama (26)

うちの子も基本後追いしないです🤣
むしろ一人遊びしてます😂

今の月齢
口から物出したりわざと落としたりってやりますよ😁

うちの子は引っ掻いてきたりつねくってきたりします!

そこまで気にしなくて大丈夫かなと思いますよ😊
添い乳も嫌いな子いるかなと思います(T . T)

  • か

    物をわざと落としたり投げたり、遊びの一つで悪気はないのだと思うのですが、ついつい怒ってしまいます、、
    夜できれば授乳後寝て欲しいから添い乳を試みてるのですが、この2ヶ月くらいは拒絶されます、、
    なかなか上手くいかないことばかりですね。

    • 7月19日
deleted user

まずはママが赤ちゃんに、温もりとか安心感を教えてあげるものだと思っています。
かさんはお子さんにいっぱいニコニコしてイチャイチャイャしていますか😄

私は卒乳遅くなりそうだったので、添い乳1回もしていません。
寝る時に私に背を向けて寝ていますが、無防備で安心しきっているんだと思うと可愛いです。

色々あって、かさんが愛情に飢え過ぎているのではと感じました。
普通にお子さんはかさんを愛しているのに、かさんが必要としている表現方法ではないから愛されていないと感じているのでは。
まずは人前である必要はないので、2人でイチャイャしてください🥰

  • か

    2人で昼間過ごしている時はギュッてしたり、娘が好きな高い高いして遊んだりしています。
    祖母・娘・私で川の字で寝ているのですが、祖母の方を向いて寝られるので寂しくて仕方ないんです、、安心してくれてたらいいんですけどね、、
    たしかに私は愛情に飢えているかもしれません。
    信頼できる人も周りにいませんし、家族関係もドライな家庭でした。
    2人で過ごしてる時間は思い切り娘に触れ合ってみます。
    ありがとうございます。

    • 7月19日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ドライな家庭なのでしたら、お子さんもドライなのかもしれませんね☺️
    後追いなんて1度もされたことありませんが、楽だな〜くらいにしか思ったことないですよ。笑

    そのうちお喋りするようになれば、こちらが恥ずかしくなるくらい沢山愛のあること言ってくれるようになります。
    今は分かりづらいかもしれませんが、お子さんが発信してくれている愛情をどんどんキャッチですね😄

    • 7月19日
  • か

    私の育った家庭は普通ではありますが、決して明るい家庭ではなかったので、娘には明るい子であって欲しいと期待してしまっているのかもしれません。
    後追いひどいのも大変ですからね、、でも他の人にするなら私にしてよって思ってしまいました(笑)
    そうですよね、娘の動作や言葉をよく見てあげるようにします。

    • 7月19日