
コメント

ちぃ
うちはTOTOですが
アンパンマンのおまると補助便座と踏み台に使えるやつ、カインズとかホームセンターの折り畳み式の小さめの踏み台、100均の風呂椅子とかですね。
安いその辺のでじゅうぶんですよ。
ちぃ
うちはTOTOですが
アンパンマンのおまると補助便座と踏み台に使えるやつ、カインズとかホームセンターの折り畳み式の小さめの踏み台、100均の風呂椅子とかですね。
安いその辺のでじゅうぶんですよ。
「子育て・グッズ」に関する質問
結膜炎って幼稚園、保育園休ませてますか? 子供が結膜炎になりやすくて定期的に目が腫れてしまいます。酷い時は目がかなり腫れぼったくなって目やにも充血も酷いです。白目もぶよぶよしちゃったりします。 軽い時は少し…
セカンドオピニオン受けた方いますか? 子供の疾患で大学病院に1年以上通っており、手術もしましたが即再発し、病院に思う所もあり、セカンドオピニオンを検討しています。 セカンドオピニオン後に転院、も普通にある事な…
生後7ヶ月半の娘がいます。 7ヶ月になると1人でお座りできる子がほとんど?なのかなと思いますがうちの娘は全くできません。 手をついて座らせてもフラフラしてしまうしすぐに後ろや横に倒れてしまいます。 体幹がすごく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🥟
ありがとうございます!
両側に置いてる感じですか?
ちぃ
いろいろ試しましたが、うちの子横に置いてまたがるのができず…😅正面から無理矢理座りたがるので目の前だけです。
小さいうちはバランス崩して転びやすいので西松屋とかの階段みたいになってるやつもアリだと思います。
今は多少大きくなったので目の前1つだけで1人で完了できます。
🥟
色々試されたんですね😭
うちの子かなり鈍臭い&怖がりなので、なかなか良いものを探し出すことができず、夫に手作りしてもらいましたが、謎にバランス悪いやつを作り(建築業😨笑)、めっちゃイラついてたところでした笑
千円くらいしてくると合わなかったときのショックが大きいので、安いものからもう一回試そうと思います😭ありがとうございます😭