※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきんこ
ココロ・悩み

家庭は常に夫婦喧嘩で育ち、辛い思い出があります。現在は結婚して楽になりましたが、子育てに不安を感じています。

両親が夫婦喧嘩ばっかりだった方いますか?

ずっと自分の中に溜めていて、誰にも言ったことがないことですが吐き出させてください…。


私が小学3年〜から結婚して家を出るまで、ずっと夫婦喧嘩ばかりの家庭で育ちました。父は今考えると少し発達障害の気があるのかなと思います。母はキレるとヒステリックに怒鳴り散らし、たびたび実家へ帰っていきました。
家族で食卓を囲んだ記憶がありません。家族全員でお出かけした記憶もないです。

住宅ローン返済が始まってから喧嘩が始まったのと会話の内容から、理由はお金のことだとわかっていました。

父は母の文句を私に言い、母は父の文句を私に言いました。母の祖母も、父の悪口を私に言いました。


家を売っておじいちゃんの家に住むことになるかも、離婚してお父さんとお母さんどっちについてく?お母さんもう家出てくから。母親失格だから。


今思うと、こんなこと子どもに言えますか?言いますか?
それだけ精神的にめいっぱいだったんでしょうか。

当時言われたこと、会話の内容、今でも覚えています。
本当に辛くて学校に行く気になれず教室で落ち込んでいたら、友達が心配の手紙をくれました。すごく嬉しかったです。でも辛いと言えませんでした。何だかかっこ悪い気がして。
車で友達の家を見かけると、母が家出したときは「あぁ、〇〇ちゃん家はいいなぁ。お父さんとお母さんがいて。」と本気で羨ましかったです。

私が幼稚園児だった頃はまだ夫婦仲も良かったらしく、アルバムには家族でピクニックに行った写真、動物園に行った写真、その他たくさんあります。

父と母には感謝しています。育ててくれたから。
今娘が8ヶ月です。自分が妊娠出産してみて、人一人産むってこれだけ大変なんだと実感しました。
でもこれからなんですよね。私は家族みんな仲良しの記憶はないです。夫婦喧嘩ばかりの家庭の記憶しかないです。いくら幸せそうな写真が残っていても、そのとき私が幸せだったとしても、今は夫婦喧嘩ばかりの辛い思い出しかないです。

結婚して家を出てから、気持ちが楽になりました。
結婚して4年。実家に帰ったことは片手で数えるくらいしかありません。私はもう30ですが、辛い記憶まだ覚えてます。

何が言いたいかわからなくなっちゃいましたが、今のこの赤ちゃん時代の子育ても大事だけど、子どもの記憶が残る年齢の子育てのほうが大事なんじゃないかと思いました。 

コメント

ママリ

ずーっと喧嘩ばかり。
父親はかなり前に亡くなりました。
大人になって離婚すれば良かったのに。私はいやだったなぁ喧嘩みてるの。って言いましたが、母親はお金に苦労したくなかった。あんたらが成人するまでは我慢しようって思ってたよと……。
でもそお思ってたなら喧嘩ばかりで怖い思いさせてたねごめんね。と。。。
私が18で亡くしました。

私はシングルマザーですが、
親の喧嘩を見せたくなくさよならしました。

  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    お金絡みの喧嘩って、子どもにはどうしようもできないですよね…。ただ耐えるだけで…。親の喧嘩って、本当辛いものがありますよね。

    • 7月19日
♡

三つ子の魂百まで。とかいう言い伝えありますよね。
うちの母は口癖かのように3歳までたくさん愛情を持って育てた!とそればっか口にして、最悪の親です。
なので私は物心ついた頃から、その先の子育ても子供に寄り添って愛していきたいなと考えてます🤦🏻‍♂️
家庭環境って大事ですよね。

  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    その言い伝えありますね。聞いててモヤモヤします…。家庭環境本当大事だと思います。

    • 7月19日
パスパレ

同じ考えです。
うちの両親は喧嘩ばかりの時代を経て結局離婚しましたが、仲のいい両親の姿を見て(記憶して)育つのは情緒の安定にとても重要だし、離婚後は離婚後で、父親という中和役がいない環境で母親からのヒステリーを受け続け、姉も私も歪みました。
子ども時代に温かい、愛情溢れる家庭で育つことは本当に大切です。私もそういう家庭に育ちたかったと、アラフォーに近づいた今でもまだ思います。

  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    情緒の安定…。まさにそうですね。夜に父が帰宅してから喧嘩が始まるので、夜が怖かったです。家にいるのに気持ちが落ち着かなくて、逃げ出したくなってました。逃げる場所ないのに。私も仲良しの家庭で育ちたかった…。

    • 7月19日
deleted user

わかりますよ、
母は公務員、父は定職つかずヒモ。
かといって父は子供の世話なんてしませんので、父方の祖父母と同居していました。
母は朝6時から深夜までいないので、私は祖父母に育ててもらったようなものです。
ほとんど家に居ない母でしたが、たまに家に居るとずっとヒステリックに怒鳴り散らしていて、笑ってる記憶なんてないです。
いつ地雷を踏むかわからないので、私と姉妹は喋らなくなりました。
事あるごとに「養ってやってるのに」とか色々言われ毎日辛かったのを覚えています。
父と母は顔を合わせれば喧嘩。今もです。普通に話せばいいのに基本喧嘩腰です、意味がわかりません(笑)
同居の祖父母は母と父の悪口を毎日言ってました。
暴力はないものの家庭環境最悪だなと思います(笑)
そんな生活送ってたからか大人や周りの人たちの顔色を伺うようになってしまいました、、、

幸い主人はかなり穏やかで家事育児に積極的なので、あまり喧嘩することもなく平穏に暮らせています。
子育ては大変ですけど、子供たちとっても可愛いので私のような思いはさせたくないです。

  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    地雷を踏むかわからない、めっちゃわかります。話しかけられないですよね。私も周りの顔色を伺うようになりました。たぶん今もそうです…。子どもの頃の家庭環境って、本当大事ですよね。

    • 7月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですよね、、、
    学校で楽しいことがあったり、話したいことがあってもまずは怒るかな…とか考えてしまってました。
    子供にはのびのび楽しく育ってほしいです

    • 7月19日
はじめてのママリ🔰

すごくわかります。
うちも暴力はないものの夫婦喧嘩ばかりで65歳を過ぎた今でも
喧嘩しています。うんざりします。
子供を産んでから自分の中で封印していたその頃の気持ちが次から次に思い出すようになり、夜中に泣いてしまう日もあります。
一番嫌なのは母が父に放つきつい言葉を私が、旦那に言うところです。嫌なのに結局母と同じセリフを言っています。
今の時代になり、うちの父も発達障害があるんじゃないかとも思います。母はいつも父のこと悪くいい、聞かされた私も妹も父が嫌いで死ねばいいのにと思いましたし、私は親子喧嘩もかなりしてきました。

毒親、アダルトチルドレンという言葉を知り、わたしもアダルトチルドレンだけどうちの両親自身もアダルトチルドレンじゃないかと思うようになりました。未だに苦しいですが我が子に同じ思いをさせないようにとだけは思っています…(全然できていないのですが😣)

  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    わかります。夫に対して何気なく言ってしまったことがキツい言葉だったりしますよね。言った後反省して謝る日々です…。アダルトチルドレン私も調べたことあります。優しい家庭だったら、自分は今の自分とは違えたのかな…なんて思います。子どもに対しては同じ思いはさせたくないなって思いますね…。

    • 7月19日
人間不適合者

あなたが20歳になるまでは我慢する、それから別れるわ。
と言われながら、父親の悪口を聞きながら育ちました。「あなたを産むのを反対されたこともある」なんて話も子供だったわたしに言いました。産まれてこない方がよかったなかな、って子供ながり思ったりも…
不仲なのに子供を理由に別れないとかズルいよなぁって思います。
母は母で苦労したのだとは思いますが、今自分が親になって反面教師にしてます。

何があっても子供たちにパパの悪口は言いません。あと、周りの大人(学校の先生や保育園の先生なども)のことも悪い話は子供たちの前では言わないように気を付けてます。

  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    産むのを反対されたことがあるって聞かされても、どうしようもできないですよね。それを言わないでほしいですね…。反面教師にしますよね。子ども側の気持ちがわかる分。周りの大人の悪い話も子どもにとっては影響大ですね!私も気をつけようと思います。

    • 7月19日