※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サンタサンタサンタ★
子育て・グッズ

息子が幼稚園での様子について心配です。先生からの叱り方について不安があります。2歳の子供はちゃんと言うことを聞けるのか、自分の子供が特別なのか気になっています。

息子の事です。10月で3歳になります。5月から満3歳時の未就園児クラス、週二回にかよっています。イヤイヤ期の男の子、家でもかなりやんちゃです。いつもの事ですが、お迎え時の先生とのサヨナラの挨拶の時、先生とほとんど目を合わせません。でも、幼稚園は好きでお友達の名前も覚えてきて楽しんで行っていたのであまり気には止めていませんでした。
しかし、今日は嫌がるように全く目を合わせませんでした。先生もそれに気づいていて「今日は、教室の中で走るので二回注意しました。」って言っていました。多分、注意しても直ぐに聞く子ではないので大きな声で叱っていただいたんだと思います。
しかし、2歳の子が帰りの時まで引きずるほどの叱り方をしたのか?という事が気になります。
2歳なので叱りすぎても、怒られた記憶しか残らずあまり良くない気もしますが、幼稚園では当然のことなのでしょうか?
まだ入園したばかりで、あまりゴタゴタはしたくありません…
一般的に2歳の子はしっかりいう事が聞けるのでしょうか?
ウチの子が聞けないだけなのでしょうか?

コメント

ちょろぺん

子どもそれぞれですからね〜。
羞恥心も芽生える頃なので、親ではない人に叱られたことで恥ずかしいとか、それこそ外でもダメなんだと叱られ怖かったのかもしれません。
私は引きずれ!考えろ!と言わんばかりに叱る方なのでアレですが、2歳児でも人の話はしっかり聞ける子は聞ける、聞けない子は聞けないです。
だからって叱らないのも違いますから、怖がっている云々より、まずは注意されるようなことをしたのは誰なのか?を考える必要がありますね。
私はそこで子供の味方はしません。どスパスタです。

  • サンタサンタサンタ★

    サンタサンタサンタ★

    お返事おそくなりすみません>_<
    担任の先生も厳しく指導する方なようです。
    他のママと話せる機会があったのですが、その人も「できない、事の報告しかしてくれない。自分のことを言われているみたいで育児に自信がなくなる」と言っていました。
    でも、子供にとっても幼稚園に行くとルールをまもる、いうことを聞く、などメリハリのある環境が刺激にもなるのかな、と思います。
    わたしは子供のペースで根気強く説明して出来るようになってくれればいいと思っているので、また、先生ともお話ししてみようと思います。
    ありがとうございました(^^)

    • 7月8日