※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆ
子育て・グッズ

新生児の授乳について相談です。夜にミルク100mlをあげても1時間弱で泣いて起きる状況です。ミルクのみで足りていないと思いますか?母乳20分後にミルク100mlは多いでしょうか?ミルクを増やすべきでしょうか?

再投稿すみません💦
新生児の授乳についてアドバイスください🙏

<生後2週間の母乳外来の指導内容>
基本は母乳のみ計20分(80mlでした🏥)、1日2~3回に1回は母乳+40ml。夜にミルクだけあげたい時はMAX100mlと言われて今まで従ってきました。
ですがここ数日、夜にミルクのみ100mlをあげても1時間弱でギャン泣きして起きてしまいます。
生後25日、出生体重3550g、現在は4,150gの男児です。

①ミルクのみじゃ足りてないと思いますか?

②今日の夜から母乳を計20分あげてからミルク100mlをあげたら多いですか?

③ミルクのみ120mlに増やしてみた方が寝てくれると思いますか?

よろしくお願いします(。>ㅅ<。)

コメント

はじめてのママリ🔰

①ミルクだけだと足りていない可能性はあると思います!
指導では、1ヶ月までは100でと言われましたか?🤔
そうでなければ、体重の増え的にも増やしてあげて良い気がします😊

②母乳からのミルク100は多いと思うので、夜間も混合にするなら、50位が良いかなぁ~と思います💡

日中の母乳+40の時は、吐き戻しないですか?
またその後の腹持ちはいかがでしょうか??

③腹持ちだけでいえば、ミルクの方が良いので、寝てくれる場合が多いと聞きますが、実際寝るかどうかは個人差もあると思います🙌
ミルクだけなら、120位から試すの良いと思います✨

  • みゆ

    みゆ

    詳しくありがとうございます😭

    ①実は1ヶ月まではMax100mlと言われたのでその通りにしてました😭
    それと体重ですが打ち間違えて4,255gが正しい数値です🙏
    その場合でも120mlに増やしてみてもいいと思いますか?

    ②やはり母乳+100mlは多いですよね💦

    日中ですが今日は母乳合計20分でぐったりして暴れて泣かれなかったのでミルクを足しませんでした。でも1時間半で覚醒しました💦
    起こしてミルク足しといた方が良かったんでしょうか?

    • 7月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルク缶にあると思いますが、120位までは範囲内だと思います💡
    赤ちゃんは日に日に成長していて、ママさんが一番赤ちゃんのこと分かると思うので、足りなさそうなら増やしてあげて良いと思います🥺❤️

    体重に関してですが、息子は出生時3026g→生後30日で4,400gでした💡
    ので、ミルク増やしても体重増えすぎという事は無いと思いますよ😊

    日中母乳だけで満足そうなら、足さなくても大丈夫です✨
    消化早いので、その頃だと1時間半とかで泣いてしまうこともあると思いますが、母乳なら間隔空いていなくても次あげて大丈夫です!!

    完母で行きたいか、混合で行きたいかによって、夜の授乳方法も変わってくる気がします💡

    • 7月17日
  • みゆ

    みゆ

    生後30日で体重の増えすごいですね!
    昨日も本当にギャン泣きされたので思いきって120mlにしてみたいと思います!

    なるほど!
    無理に起こしてミルクを足さなくて良かったってことですね💦
    もしまた1時間半で覚醒した時は母乳を欲しがるだけあげてみます😂

    混合でいきたいと思ってますがその場合のぴっぴさんが考える授乳方法を教えていただけると嬉しいです🙏

    • 7月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も混合で行きたかったのですが、ミルク準備が面倒になり、1日1回…となっていたところ、3ヶ月頃に哺乳瓶拒否になりました😂😂

    ので、今のままの夜間はミルクのみで良いと思います💡
    日中頻回に授乳していれば、母乳が減る心配もそこまでしなくていいかなーと思うので😊
    完母でも半年とかで出が悪くなる場合もありますが、哺乳瓶使えたらどっちにも対応できて良いと思います✨

    • 7月17日
  • みゆ

    みゆ

    今は里帰り中なので親がしてくれる時もあるんですが準備面倒ですよね💦
    1日1回は夜寝る前にミルクのみでされてたんですか?

    昨日はミルク120にしてみました!
    でもぐずったので母乳を計5分したら泣き止んで寝てくれました💦
    でも2時間半で起きちゃいました(|||´Д`)
    足りてないってことだと思いますか?

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1回の哺乳瓶(最初のミルク無くなってからは、搾乳していました)は時間バラバラでした😂
    特に決めていなかったのでどんどん面倒になり、、笑

    この時期はまだそんなに長く寝られない子も多いので、3時間ぴったり…とはいかないかもしれないですね🤔
    一応ミルクの間隔は3時間となっていますが、若干なら早くても良いと思いますし、早いのが続けば母乳だけあげても良いと思います😊

    吐き戻していなければ、少し量増やしても大丈夫かと思いますが、昨日増やした所なので、様子みつつが良いかな~と思います💡

    日中なら、外気浴でベランダに出たり、音の鳴るおもちゃ等で遊んで気をそらせてあげても良いかもしれないです♪

    • 7月18日