
新生児1日のうんちの回数と量について3人目を産んで昨日退院しました入…
新生児1日のうんちの回数と量について
3人目を産んで昨日退院しました
入院中から便の回数が少なく何度か綿棒浣腸してもらい、その直後は大量に便が出ました。
しかし、また次の日も出てもちょびっとで、飲んでる割に出ていないなという印象です。
上の子の時は、飲んだら出る おむつ変えた直後にまたちょっとでるというのが多くて、回数が多いイメージでしたが、今回は1日に一回便は出るものの量がこれだけ?という感じです。
お腹が張っている感じはありません。
綿棒浣腸はどのくらいの頻度で、どの程度のときにするのでしょうか?
産院では、貯めて出す子もいるから、苦しそうだったらでいいと言われました💦
- ひな🐥
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子は生後2週頃から4ヶ月頃まで毎日綿棒浣腸してました!
自力で出せなくてお腹が張って可哀想だったので…
お母さんが心配ならやってもいいかなと思います!
癖になるとかはなかったですよ。
自分で足を上げたり寝返りしたりできるようになったら力が入りやすくなったのか、自力で出せるようになりましたよ😊

ママリ
完母ですか?
もし、混合や完ミであれば
ミルクの種類を変えてみると良くなる場合もあります!
-
ひな🐥
混合です!
産院と家でミルクの種類変えたのですが、便の緩さ違うので、やはり、ミルクの種類って色々なんだなと3人目にして実感しました!
別のものも試してみます💡- 2時間前
ひな🐥
毎日することもあるんですね!
3人目にして初めて浣腸してもらったので、どうしたらいいかわからずで💦
ありがとうございます😊