![hiromama0611](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
熱湯消毒だけでは心配ですね😭
私なら専用容器じゃなくていいのでミルトンやピジョンのミルクポンの個包装のやつで薬液消毒します✨
![よし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よし
煮沸ではなく熱湯をかけるだけなら、不十分だと思います。。
薬液消毒ケースでやすいのも売られてるので、それを買って薬液消毒した方が安全かと思われます😭
たった1日消毒しないだけでなんともないかもしれませんが、1ヶ月とかだと怖いです😭
-
hiromama0611
やはりそうですよね💦💦
薬液消毒ケース
早速見てみます!
これからも使っていくものなので
一日だけでもやはり怖いです💦- 7月17日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
昔の人(と言っても、わたしが赤ちゃんだった頃とかでも)は、熱湯消毒だったみたいですし、薬剤消毒がなかった頃そのせいで赤ちゃんが何かなったわけでもないですし、大丈夫そうな気もしますよね🤔
でもいつもと違うことに心配になられるお気持ちはわかります💦
-
hiromama0611
ありがとうございます!
私も親から熱湯消毒したら?と
言われました💦
けどおっしゃるとおり
いつもと違うやり方なので不安で💦- 7月17日
hiromama0611
やはり心配ですよね💦💦
薬液消毒は使ったこと
ないのですが
個包装のやつもあるんですね!!
容器はタッパーとかでも
大丈夫ですかね?
退会ユーザー
ありますあります!😆
蓋付きなら大丈夫かと✨
私は実家に帰省した時は百均の米びつ?でやってました(笑)
hiromama0611
あっそれいいですね!!!
とても助かりました!
明後日には必要だったので
どうしようかと悩んでいたので😅💦