※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

2人目が33週と5日で生まれて、今NICUに入ってます。母乳を手で絞ってい…

聞いてください…。

2人目が33週と5日で生まれて、今NICUに入ってます。
母乳を手で絞っています。
搾乳器を使って見たりしてますがどーしても張ってしまいます…手で搾乳も自分的には難しく…
痛いし助産師さんなら簡単に出来てるのに…と思い。イライラするしストレス溜まりそうです。
退院したら全部やらなきゃ行けない事はもう分かってます…それを言われる度に分かってるから言わなくてもいい。って思っちゃいます…。
赤ちゃんを抱っこできない寂しさ。
息子、旦那に会えない寂しさ…。ぐちゃぐちゃです。

コメント

みつママ

うちも真ん中の子が33wで産まれてます。
辛いですよね。
私も胸は張って痛いし、副乳もできて腕上がらなくなっていくしでキツかったです。
みんな赤ちゃん抱っこして母乳あげてるのに、私だけ搾乳機で‥なんか切なかったの覚えてます。
赤ちゃんのこともめちゃくちゃ心配ですよね。
ぐちゃぐちゃになるのよく分かります。
でも数ヶ月頑張ればそれも良い思い出になると思います(今が辛いのに数ヶ月先の話が不快だったら申し訳ありません)。
うちの息子は今では早産児だったとは思えないほど、元気に成長して、今では暴れん坊男子です😂
きっと張りのピークが過ぎれば、搾乳ももう少しラクになってくると思います。
それまでが大変ですが、どうか助産師さん等を頼りながら乗り越えてください。
応援しています。