コメント
さゆ
一歳前までは卵アレルギーでした!ですがちょっとずつ食べさせてたり
1才前は卵アレルギー出やすいので
1才過ぎてから少しずつ与えてたらもう出なくなりました(^^)
黄身から始めましたm(_ _)m
シャルミン
1歳になったばかりですが、最近検査しました💦
症状は卵を食べた2時間後くらいに嘔吐です。
今回で3回目で小児科に相談した所、検査した方がいいとの事でした✨
小児科では検査必要ないと言われたが、アレルギー専門のとこに行くと検査した方がいいという判断をもらってる方がいらっしゃいました💦
あとはコロナで検査ができないと言われてる方もいらっしゃいました😣
-
e
嘔吐今のところしていないですがまだ食べたばっかりなので様子見です😔
私も小児科に電話したのですがアレルギー専門のところにした方がいいですかね😭
血液を大人と同じくらいとるから負担になるって言われました…😢- 7月17日
ぱんだ
娘は6ヶ月くらいの時にアレルギー検査しました!
卵アレルギーがわかりその後は半年事に検査。1歳半の時の検査では牛乳、バナナ、小麦など反応が増えました。
今は小麦微量のみです😊
卵は少しずつあげて慣れさせようって方針だったので食べさせてました!
-
e
6ヶ月で検査してどんな感じでしたか?
小児科の方にはすごくお子さんの負担になるといわれたので😭
1歳くらいならしてもいいと思うって言われて😔- 7月17日
-
ぱんだ
娘は皮膚科で検査してもらいました!
症状など見てすぐしてくれたので皮膚科の方がしてもらいやすいんですかね?🤔- 7月17日
-
e
皮膚科でもしてもらえるんですね‼️
ありがとうございました😃🙏- 7月17日
のんちゅ
6ヶ月の時に卵黄を与え始め、7ヶ月ではじめて卵白を与えた時まではなにもなかったのですが
卵白3回目に〔耳かき3杯〕与えた時、食べてから30分くらいして体を痒がり裸にしてみると
首・両脇・胸から臍辺りまで・両足の付け根が真っ赤でポツポツになってしまい
ずっと泣いていました。
小児科に電話しすぐに連れて行き、卵の何にアレルギー反応が出てるのかを知る為にアレルギー検査しました。
うちの子は卵白・加熱卵どちらもアウトな数値で、卵黄は数値には少し出ているけど身体に反応が出ない程度の数値でした。
1歳になる頃にアレルギーじゃなくなる子や、少しずつ慣らしていけば食べられるようになる子もいるから1歳になったらまた検査するので
それまで卵黄は体調を見ながら・卵白は与えないでくださいと言われました。
でもアレルギー症状がでたら怖いし、卵の代わりのタンパク質なんていくらでもあるので今はそちらを与えてます!
アレルギー症状可哀想ですよね😭
-
e
アレルギー検査はどんな感じでしたか?
血液を大人と同じ量くらいとるから負担になりますと言われ😭
卵黄からあげた方がいいんですね‼️
1歳からまた少しずつあげてみます😃
離乳食でむしろ卵料理あまり作ってないしたくさんありますよね🥺‼️- 7月17日
-
のんちゅ
検査は血液検査でしたが、そんなにたくさんの血液を採取してるようには見えなかったと思います💦
卵はどの離乳食本を見ても硬茹での卵黄を耳かき1杯からだと思いますよ☺
それとゆで卵を作ったらすぐに白身と黄身を分けたほうがいいそうです!分けないと白身のアレルギー成分が黄身に付くって聞きました💦
参考になりますように✨- 7月17日
-
e
そうなんですね‼️
ありがとうございました🙏💗- 7月17日
mihana
上の子は10ヶ月か11ヶ月くらいのときに、顔中に蕁麻疹が出て目がぼったりと腫れて、アレルギー専門医のいる小児科で血液検査しました!
卵白とオボムコイドが出ましたが、病院側が除去はしない方針でした!たまごボーロ1個から徐々に増やしていき1歳半くらいには普通に食べれるようになりました☺️
下の子も卵白が怪しいです!食べて2時間以内に全身に蕁麻疹が出て耳とかも真っ赤に腫れ上がりました💦上の子とは別のアレルギー専門医のいる小児科にいきましたが、血液検査はしてません。
蕁麻疹は体調が悪くてもでるし、口の周りは接触した刺激でも赤くなるから様子見って感じなのだと思います😣💦
血液検査をしても結果が絶対ではないそうです。数値に出ても症状に出ないこと、数値に出てなくても症状に出ることあるそうです。
結局は食べて反応をみるのがアレルギーかどうか一番の判断なのだとか…
以前、別の食材でも口の周りがぼったりなったことがありかかりつけの小児科にかかりましたが、そこも血液検査はしてません。心配であれば、病院で食べて反応を見る負荷検査をしますよ!って感じでした💦
-
e
行くならアレルギー専門のところが良さそうですね😃
1歳くらいからまた少しずつあげて行こうかなと思います!
蕁麻疹でると心配になってあげたくなくなります。。笑
病院で食べて検査するのを負荷検査というのですか?- 7月17日
-
mihana
【食物経口負荷検査とは、アレルギーが確定しているもしくは疑われる食品を単回または複数回に分割して摂取させ、誘発症状の有無を確認する検査である。 食物アレルギーの確定診断、安全に食べられる量の確認および耐性獲得しているかどうかを確認する目的で行なう。】って出てきました🤔
家で少量ずつ試したらいいけど、家が心配なら病院でもできるよ!って感じでした🙆
上の子のときの小児科で、血液検査はするけど、数値に出てるからって完全除去するのは辞めてくださいね!って言われました😂😂
徐々に食べてたらいいけど、やめてて突然食べたときにボンッと症状が出ることもあるそうです😳
アレルギー、難しいですよね😭💦
何かしら症状に出ると心配になりますし。。- 7月17日
-
mihana
ただ、嘔吐があるとか、呼吸器に症状が出るとかなら除去だと思います!!
あと、保育園行くかどうかも聞かれたので、すぐ行くようなら除去するかの指示書がいるから検査するのかもです🤔- 7月17日
-
e
詳しく調べてくださってありがとうございます…😓
アレルギーって怖いのでなかなかあげるのが怖いです家だと😭
少しずつ食べさせたほうが良さそうですね💧- 7月17日
e
アレルギー検査ってしましたか😓?
卵食べた時どのような症状が出ましたか??
さゆ
全身にボツボツ出ました(><)身体も真っ赤になり
アレルギー検査しませんでした(><)アレルギー検査は小さい頃にしても変わる事や慣れで無くなることもあるので
口の周り赤くなり痒みだけならもう少し様子見た方がいいかもしれません
色んな食べ物で一時的に口の周りだけ出来た場合もありました(><)
それもその日の体調だったりする場合もあります
卵も黄身のみ少量ずつまた試してみるのもありです🤗
e
口周りと膝裏にボツボツ出て様子見で大丈夫かな呼吸苦しくならないかなと思ってしまいます…😭
一時的に卵食べさせない方がいいですかね😔
1歳頃からまた少しずつ始めた方がいいですよね😔
さゆ
その方がいいかもしれません(^^)1歳から少しずつ与えてたらいいと思います(*˘︶˘*).。.:*♡
どうしても1才前だとアレルギー出やすいので(><)
しばらく呼吸の様子見ながらで大丈夫だと思います✩.*˚
何かあったらすぐ病院行けるようにして様子見てください(^^)✩.*˚
e
ありがとうございます😭
少し安心しました🙇🏼♀️
また1歳から少しずつ始めてみます⭐️
さゆ
お大事になさってください🤗
不安だと思いますが頑張って下さいね😊✨
e
ありがとうございます😭💗💗
さゆ
グッドアンサーありがとうございます
もし何かありましたらまた宜しくお願いします🤗✨