
生後10ヶ月16日で昨日10ヶ月検診を受けてきました。お座りができなくて…
生後10ヶ月16日で昨日10ヶ月検診を受けてきました。
お座りができなくて総合病院の紹介状をかかれてしまいました。
娘はズリバイを沢山するのですが、ハイハイやおすわりはまだできません。
おすわりを練習させるのは良くないというのを聞いていたのであえて練習せず自らできるようになるのを待っていたのですが、いまだにできなくて。。
先生が座らせてみてくれたのですがすぐ後ろに倒れてしまって。。
総合病院でMRIを撮ってもらって診てもらった方がいいと言われてしまいました。
最近私が横になっていると、私の身体によじのぼってきたりするので力がついてきたなぁと思っていたのですが、おすわりができずすぐ後ろに倒れてしまうのが先生は気になるようで😭
同じように10ヶ月でお座りできず倒れてしまったけどその後できるようになったお話や、病院言って何か問題が見つかったお話などなど、色々聞きたいです。
心配で涙がでてくるし検索魔になってしまっています。
教えて下さい。宜しくお願い致します🙇♀️
- ちー
コメント

ミルクティ👩🍼
次女ですが、10ヶ月になるのに腰が据わりませんでした🥺
保健師さんに相談したら、「病気の可能性もあるから専門家に診てもらったほうが良い」と言われました😱
診てもらった結果、療育を勧められました🥹
次女は筋肉がなくて腰が据わりませんでした🥲
1歳2ヶ月で腰が据わり同時にお座り
1歳3ヶ月で掴まり立ちとハイハイ
1歳4ヶ月で伝い歩き
1歳9ヶ月で歩けるようになりました🥹
今は手すりに掴まって階段の昇り降りが1人で出来ます😂
ジャンプは出来ませんが…😅
ちー
ありがとうございます!!
お座りとかさせると倒れたりしてましたか??
また、病院ではMRIなど撮りましたか?
筋力がないことが原因だったんですね!
けど、すごい成長してますね!!!
うちの子も同じ感じかもしれません😭
筋力はだんだんついてくる感じなのでしょうか?