
子供にイライラしてしまい、自分が毒親になってしまうことが心配。病気かどうか、どうすればいいかわからず悩んでいます。母親失格だと感じ、子育てが続くのがつらいです。旦那は協力的だけど、自分はだめになってしまった気がします。
こんにちは、5歳と4歳の子供がいる母親です。
どうしても苦しくなってしまったので書かせてもらいます。
子供に対して凄くイライラしてしまいます。言葉遣いも汚くなるし怒鳴るし、叩くこともあります。
でも、1番は言葉で責めてしまう事です。
自分でこのままじゃダメだと分かっているし子供達にとって毒親になる(多分もうなりかけてる)と分かってます。
でもどうしてもイライラが抑えられません。
なんで子供なんて産んでしまったんだろう、旦那に子供を預けて出て行きたいと思う事もあります。
下の子も幼稚園に行き始めたので、このまま2人とも帰ってこなければいいと思う事もあります。
2人が赤ちゃんの時はそんな事思わなかったのに。
私、病気でしょうか?どうしたらいいのでしょうか?
旦那も育児には割と協力的で、休みの日はお世話してくれます。
不自由ないはずなのに、私はダメになってまいました。
母親失格なのは十分分かっています。このままずっと子育てが続いていくと思うと苦しいです。
どうか、アドバイスをお願い致します。
- あんこ(8歳, 10歳)

めちょ
イライラするのは
子供たちが普通にしててもですか?
わがままがすごいとか
兄弟喧嘩がすごいとかのせいですか?
イライラしない子育てなんてないですよ…
私もいま上の子にたいして
イライラしまくりです(^^;
5歳くらいのときからかな…
口が達者になってきて
生意気になってきて
いまは反抗期真っ只中。
パパは怖いから言うこと聞くのに
私のことは舐めきってて
態度がすごいです。
4,5歳だと
そーゆー壁でもあるかもしれないですよ。
妹も年子で育ててますけど
喧嘩がすごくてイライラするっていってました。

退会ユーザー
例えば、どのような言葉を言ってしまうんですか?
ただイライラして、子供の行動を叱って怒鳴るなら毒親ではなく色んな人がしていると思います。
私は毒親育ちなので、分かりますが、
毒親というのは心理的コントロール、つまり言葉で子供の精神を削ることです。
例えば、ご飯を食べなければ
ご飯を食べろ
残すな!
ちゃんと食べろ!
などは普通の親です。
しかし毒親は、
誰が苦労して作ったと思ってんだ
その食事にわたしがどれだけ苦労して働いたお金が使ってあるかわかってんのか
等と言います。
子育てにイライラは付き物ですし、
叩くのも家庭によって違いますから
否定はしません。ですが、
あんこさんが辛いようならノイローゼになってるかもしれないです。
苦しければ心療内科へ行くことをオススメします。恥ずかしいことじゃないです。防げることが防げます。
コメント