
コメント

りり
さすがに全く会ったことなければ、個人的に遊ぶのはためらっちゃいますよね😅
行事とかで会えれば、子供が仲良くしてもらってて〜なんて会話から誘いやすいですが…💦
今のご時世なかなかみんなが集まる行事もないでしょうし、難しいですね〜😂
りり
さすがに全く会ったことなければ、個人的に遊ぶのはためらっちゃいますよね😅
行事とかで会えれば、子供が仲良くしてもらってて〜なんて会話から誘いやすいですが…💦
今のご時世なかなかみんなが集まる行事もないでしょうし、難しいですね〜😂
「遊び」に関する質問
新居に引越ししましたが、旦那の親族が遊びに来ました。 新居なので各部屋を見るのはいいと思うんですけど、クローゼットとかキッチンの収納の場所なども開けて見てました😕 正直見られたくなかったんですけど、最初に遊…
親戚が子犬を飼い始めたので、息子(5歳)を連れて遊びに行きました。 夕飯など食べ終わって片付けをしている際に、犬がテーブルの下で何かをぺろっとして食べてしまいました。 出そうとしましたが、すでに食べ終わってい…
ショッピングセンターの遊び場で未就学児までの遊んでいいよって書いてあるところで姉妹が遊んでました。 お姉ちゃんの方は小学生だろうなって大きさでした。 うちの子が遊ぼうとしたら急いで来て「これ、使ってるから…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
そうなんですー行事ほぼ無くなっちゃって😭そのお友達のことが大好きみたいで😭でも私自身個人的に集まって遊ぼうってのは苦手なんです…子供が遊んでる間必然的に親御さんと話さないといけないのが…😭😭😭