4ヶ月の男の子が寝かしつけ後、布団に寝かせると泣いてしまい、日中何もできず困っているママ。うつぶせで寝かす方法や他の寝かし方についてアドバイスを求めています。
明日で生後4ヶ月になる男の子のママです。
毎日日中は寝かしつけも寝たあとも抱っこでしか寝なく30分くらい抱っこで寝て寝入ったところで布団に寝かそうとすると起きて泣いたり寝かすのに成功しても5分くらいで目が覚めて泣き出します。
日中何もできず困ってしまいます。
おんぶはまだ挑戦したことがなくできれば布団で寝てほしいです。
うつぶせ寝が好きなのかと布団にうつぶせで寝かせてみようと試みたものの身体から離してうつぶせにさせる間に起きてしまいます。
うつぶせで寝かす方法や仰向けでもこうしたら起きなかったよなど何かいい方法教えてください!
- みーこ(6歳, 8歳)
コメント
マダム
はじめまして。仰向けで布団に寝かせる時、置いてすぐにバスタオルやガーゼケットをかけ、そのバスタオルやガーゼケットが体に密着するように両端を抑えるとうまくいきやすいです。
ママの抱っこの時は抱きかたに関わらず体が密着してるので、それが離れるときにふわっとなるのが不安なんでしょうね。
お互いに育児を楽しみつつ頑張りましょう(*^-^*)
かなま
おひなまきを新生児の頃からしてます。未だに巻いてますが、巻かれるとやっぱり落ち着くみたいで、しっかり寝てくれていますよ(^^)
-
みーこ
回答ありがとうございます!
手足を動かすのが大好きでおひなまきさせてくれません( ; ; )
おひなまきかわいいですよね♡
再度挑戦してみます!- 6月28日
とら11。
ぐっすりbabyってアプリおすすめです。
うちは昼も夜も寝かしつけにつかってます。
雨や風、電車の音などいろいろ組み合わせてつかえます^o^
うちは夜のオルゴールと雨、ひぐらし、ホワイトノイズの組み合わせでぐずりもおさまりやすくなりました。
答えになってなくてすみません
-
みーこ
回答ありがとうございます!
そんなアプリがあるなんて知りませんでした‼︎
さっそくアプリとってみます\(^o^)/- 6月28日
y☺︎b
うちも最初の頃は寝かせても布団におろすときに起きてしまいました💧
添い乳で寝かせるようになってからは、そんなことが全くなくなったので、すごく楽になったんですが添い乳とかは試されましたか??
-
みーこ
回答ありがとうございます!
添い乳は寝てくれます^ ^!
でも添い乳は癖になる?って聞いたことがあったのであまりしていなくて(>_<)- 6月28日
みーこ
回答ありがとうございます!
なるほど‼︎
いつも手を出してガーゼかけてたので全部覆ってみます!