
コメント

はじめてのママリ🔰
陣痛と陣痛の間なら出来るかもですが痛い時はできないとおもおもいます。
でも陣痛の進みが悪いと
スクワットさせられたり、病院の廊下を歩かせられたり、階段上り下りさせられ鬼でした💦

lmm
私は1人目の時は辛すぎて 胡座だったり四つん這いになったりしてました。寝転ぶのがいちばん無理でした😭
1人目の時は叫びまくってましたが2人目は反省して静かに産みたくて 呼吸意識して終始 叫ばず産みました☺️

ママさん
私は陣痛中、なかなか赤ちゃん降りてこなくて
バランスボール乗らされました😭
陣痛長くて体力無かったので、助産師さんに声出すなって言われ
最後は歯を食いしばって叫ばす産めました!

ここ
1人目は獣のように唸って産みましたが、2人目は余裕もありしっかり深呼吸して叫ぶことなく産めました❣️
痛い時ほどとにかく長く大きく息を吐くのを意識しました!

さつじ
ずっとは無理でしたがあぐらかいてました!お尻にテニスボールあてて耐えました🤣
吸ってー吐いてーって心の中で唱えながらひたすら耐えたので叫んでません!しいて言うなら旦那の力が弱すぎて弱い!違う!もっと!とキレたときに大きい声出しました😂
ちなみに私は四つん這いが1番無理で、座ってるのが1番大丈夫でした🙆♀️

そよかか
私…なんと出来ました😲✨
もともと身体が柔らかいので、分娩体制も膝を自分で抱えてお腹に引き付けて~とやって仰向けで背中丸めていきんでます😂
上の子みててもらったのとスピード出産すぎて立ち会いしなかったのですが、だからこそひたすらロンブブレスのようなフゥゥゥウ~~~~と呼吸法して、全開のときはお股に頭ハマった痛み?違和感?でうぉぉおーここまできたー!なんてアドレナリン出て、本当ただひたすら呼吸法していきんだのも3回くらい?で分娩台乗って1時間で産まれました😂
1人目のとき呼吸法の大事さが分からなかった(どこでいきんでどこで力抜くのか)ですが、2人目は助産師さんにそれを言われた通りにやれば無駄な体力も奪われずお産進むんだ!と理解しました✨
私も1人目は叫び続けて声かすかす&助産師さんに声出さない!!と怒られましたが、叫ぶと身体に変に力入っちゃうので、本当ひたすら呼吸法をおすすめします!
歯の隙間から息を長く細く吹くイメージです!

すみっコでくらしたい
叫ばなかったです~
まだ痛くなるはず!
っと思ってたらもう全開でいきんでいいと言われて
その時に初めて息を吐くために声が盛れたような感じでした。
座っていいのかわからなかったので側位で寝てました。

退会ユーザー
あぐらかいたり、しゃがんだりしてました💡💡
あたしの場合は横になってるほうがお腹が痛く感じました😭💦

🍀T.mama🍀
私の場合なんですけど、破水して入院してから産むまでずっとNSTを
つけられてて、動かないでねと言われてたので横になったままでした😭💦

ちゃめ
全開になるまでずっと立った状態でいきみ逃ししてました!
たまにスクワットみたいに中腰になったり、足踏みしてみたり…
あぐらはどうでしょう…ちょっとしんどいかも知れないですね😫
私は最初から最後まで叫びませんでした。
陣痛来てて息吐いてる時に「ふー」って小さい声が出たのと、頭が挟まった時痛すぎて「いっった…!いぃ…」って言ったぐらいです😅
なんなら、会陰切開の縫合してる時にビックリして「おおう!」って言った声の方が大きかったです(笑)
はじめてのママリ🔰
呼吸法はソフロロジーですが
研修では優しく
ふーふーふーと息を吐く練習しましたけど
実際には
ふーふーふー!!!!!!と声出して言ってるだけでした笑
痛過ぎて息だけ出すの無理でした!