
コメント

m.a
一回0になりましたが先取り貯金してできました!
ちなみにボーナスはあるのでちょっと違うかもしれませんが、、

ままコ
我が家も6人家族ですが、まったく貯金出来ません😭💦
同じくボーナスもありません…
でもやっぱり先取り貯金が1番できるのかなぁと…
旦那が、寝る間もおしんで仕事してたときは多少先取り貯金出来ましたが(それも2ヶ月くらい🤣)コロナの影響もあって仕事減ったので今は、週6日勤のみになってしまい余裕なくなりました…
-
ママリ
先取り貯金ですね。もう少ししたら車検もあるのでどうしても貯めなきゃならなくて😂
- 7月16日
-
ままコ
大きい出費あると焦りますよね🤣
うちはもう限界で車手放しました(笑)
それでも余裕ないんですが…😅- 7月16日

pooh
うちは、7人家族ですが、
とりあえず、コロナ給付金は、60万貯金しました。10万だけは、コロナの自粛の時の、生活費の補填にしましたが…
子供の分だけ、通帳別につくり、給料もらったら、とりあえず、2000円くらいでも、入れてみたらどうでしょうか⁉️
少しずつですが、貯まるかと…
児童手当も全部使ってますか⁉️
-
ママリ
全部使ってしまっています。
あると思うと使ってしまうのでダメなんですよね😰- 7月16日
-
pooh
うちは、児童手当は、別通帳に振り込みしてるので、それは、勝手に使わないように、基本、保管して持ち歩かないようにしてます。
時折、通帳記入だけはしてます。また、子供の為になるものは、そこから引き出すだけにしてます。
例えば、英語のCD教材や、今上3人がやってるスマイルゼミの料金支払いなど…
それ以外は使ってないです。
それだけでも、年間、結構たまってますよ。- 7月16日

えりまり♡
うちも6人家族です。
貯金は学資保険を貯金扱いとして掛けてますがその他はできてないです😂
先取りはやった事ないですが、先取りやるなら、あの通帳にはいくらある!とか思い出しちゃった時に使ってしまわない様な意志も必要かと思います😂
ママリ
やっぱ皆さん先取り貯金なんですね😀1週間に使えるお金とか分けたりしてますか?
m.a
足りなくて下ろすこともありますが…
先取りが一番効果あります!前はそこまでしてましたが今はそれはしてません!